「あの人がいるだけで会社がしんどい……」がラクになる 職場のめんどくさい人から自分を守る心理学

個数:1
紙書籍版価格
¥1,650
  • 電子書籍
  • Reader

「あの人がいるだけで会社がしんどい……」がラクになる 職場のめんどくさい人から自分を守る心理学

  • ISBN:9784820729723

ファイル: /

内容説明

職場ではさまざまな人と関わる必要があり、人間関係を選ぶことも難しい。自分に都合の悪いことは無視する上司、融通がきかない部下、承認欲求が強く、自己アピールが激しい同僚……。そうした“面倒くさい人”たちをうまくかわすにはどうしたらいいのかは、多くのビジネスマンが抱える課題ではないだろうか。

 さらに、コロナ禍で働き方やコミュニケーションのとり方が変化したことにより、これまでとは違った悩みを抱えている人も少なくない。リモートワーク中に上司に監視される、部下をマネジメントできているか不安、職場内のコミュニケーションが不足している……。テレワークなどで人間関係のストレスは軽減しているとも言われているが、人間関係にまつわる悩みは今後もなくなることはないだろう。

 著者である井上智介氏は、精神科医、産業医としてこうした悩みを抱える約1万の人々と向き合うとともに、ブログやWebメディアを通じて人間関係のコツやメンタル不調の対処法などを発信してきた。

 本書では、井上氏の経験をもとに、人間関係の基本をおさえつつ、ニューノーマル時代の新たな悩みにも対応した仕事の人間関係をラクにするポイントを解説する。

【目次】
第1章 仕事の悩みは人間関係が8割 
 めんどくさい人には5つのパターンがある
「めんどくさいけど避けられない」人とどう付き合うか?
 めんどくさい人の思考・行動パターンを知る
 人間関係ははじめが肝心
 道徳心がある人には品がある
 ターゲットにされやすい人の共通点
「自分のせいかな?」と考えすぎなくていい
 嫌な人間関係を変えるには? 

第2章 苦手な上司から自分を守るコツ
 相性最悪の上司にあたった時にやるべきたった一つのこと
 めんどくさい上司から自分を守る3つのコツ
 波風立てずにむちゃぶりを回避するマジックワード
「断る」訓練で「ノーと言える人」になる
 めんどくさい上司には好印象を与えないのが正解
 転職を考えるべきボーダーライン
 こんな時どうしたらいい? シーン別対処法

第3章 困った部下への接し方
 部下とうまくいかないと思ったら 
「人間として関心を持つ」ことが信頼関係の基盤になる
 部下の本音を引き出す聞き方 
 部下の悩みに共感疲労しないために
 心理的安全性を脅かす上司の口癖
 逆パワハラを撃退する2つの観点
 こんな時どうしたらいい?シーン別対処法

第4章 同僚に振り回されないためには
 人は集団の圧力に弱い
 周囲に振り回されないためには
 自分と相手のバランスをとる
 自分を守るための「適切な距離」を保つ
 コミュニケーションのストレスを軽減するには
 嫌われない、憎まれない上手な断り方
 こんなときどうしたらいい?シーン別対処法

第5章 理不尽なお客様、取引先への対処法
 理不尽な顧客にやってはいけないこと
 クレーム対応の2つの心得
 キレやすい人の心理とは
 相手の怒りを収めるには
 相手に断る余地を与えない
 理不尽な要求をかわす交渉術
 断ることで険悪なムードになるのを避けるには
 こんな時どうしたらいい?シーン別対処法

第6章 ストレスをためないメンタルセルフケア
 60点で自分に「合格!」をあげよう
「小さな質問」でSOSを出す練習をしよう
 自分で自分をメンテナンスしよう
 自分に自信を持つ方法
 自分で自分を否定してしまうとき
 メタ認知で考えや思考の癖をなおす
 ストレス耐性をUPする方法

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

zag2

33
個人的には職場のめんどくさい人に悩まされるような立場ではなくなりましたが、会社の中では相変わらず色々と問題が起きているようです。参考になればと読んでみましたが、長年の経験からみても、分かりやすく適切なアドバイスがされているという印象です。「めんどくさい人に対する最も簡単で効果的な対処法」は「距離をとること」と書かれていますが、まさにその通り。とは言えそうできない時のための具体的な対応策が、いろいろと書かれています。2023/02/04

ぼちぼちいこか

19
著者は精神科医で産業医。月30社を訪問し会社員の心の診察をしている。その中で人間関係に悩んでいるひとが多い。対人関係における他人の心はコントロールが出来ない。それにストレスがおこる。どうすれば良いのか。本の中では相手に対して「めんどくさい人」と称し、それを5パターンに分けて具体的に書いて、その対応にどうすればストレスが解消されるかと書かれていた。参考になりました。2022/03/28

てつJapan

15
【良かった】● 「自分を守る」というものの、決して守りの手段のみ紹介しているわけではありません。実際あっさりひきさがらない、などは結構効くと思う。 ● 上司・お客様のみならず、対同僚や部下編があるリアリティ。 ● それにしても、承認欲求や劣等感を相手にすることの面倒くささ。 2022/05/04

チャー

14
産業医として多くの企業人と接してきた著者が、職場で生じる人間関係の問題への対処方法を紹介している。よくある場面に分けて状況に応じた行動が具体的に記されており参考になる。相手に悪いという思いや、やらなきゃといった自分を追い込む方向のみに考えず、少し肩の力を抜いてまぁいいかと考える大切さを伝えている。苦手な人とは積極的に距離を取る、無理して苦手な人に好かれる必要はない等の視点は実用的。弱みを見せ隙を与えるとそこをひたすら突いてくる人には要注意。めんどくさい人には逆にめんどくさいと思われる対応をすると効果的。2022/07/31

柳 真佐域

10
職場にめんどくさい人がいたから、その対処法を学べるかなと思って読んだが、思ってたのとは逆に、自分がめんどくさい人だったんだなということに気づいた。自分としては現実を教えている気でいるんだけど、普通の人はそれについて自分より深く考えていない人が多いのかもしれない。事例が自分に当てはまることが多く、自分の考えるめんどくさい人の対処法は書いてなかったから、めんどくさい人にならないための心理学があったら読みたい。内容が軽く一日で読めたがこういう本や知識を消費していくやり方は好きじゃない。2021/12/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19098105
  • ご注意事項