内容説明
専門紙・業界紙400を分析して、図書館のレファレンスサービスや、ビジネス・起業・就活にも役立つように専門用語を避けてわかりやすくガイドする。激動する情報化社会のなかで、図書館のビジネス支援や高校生・大学生が社会を知る一助としての最良のツール。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ハパナ
7
著者の修士論文をやや改訂して書籍化された本です。専門紙・業界紙は対象業界の概要ではなく、現況を知る際に役立つ媒体です。その来歴や種類、形態など、紹介本というよりも、専門紙・業界紙業界を研究分析した内容です。資料の400紙の紹介がありがたい。2017/12/08
Hiroki Nishizumi
4
世の中広い! ことが分かった。2020/02/14
とある内科医
3
先に挙げた司書本から、図書館で。 他業種にもこれほどたくさんの"紙"があることに感心したが、そういえば医療界でもそうとは思わずいくつか日常的に目を通していることに気付いた。2021/08/15
takao
2
ふむ2019/10/12
椎名千歳
2
専門紙と業界紙をまとめた本。論文をまとめた本とのことなので、使い方というよりは傾向と種別を分析したものという感じ。専門紙や業界紙がこんなにたくさんあるということに驚いたし、発行している会社や団体にも大きな幅があるということも驚いた。2017/07/07
-
- 電子書籍
- 悪女は砂時計をひっくり返す【タテヨミ】…
-
- 電子書籍
- 悪役令嬢は隣国の王太子に溺愛される【分…
-
- 電子書籍
- レベル1だけどユニークスキルで最強です…
-
- 電子書籍
- ちびのみ AVOCADO
-
- 電子書籍
- Hey! リキ (9) ヤングキングコ…