さまざまな色と形 紅葉・落ち葉・冬芽の大研究 - 葉のひみつをさぐろう!

個数:1
紙書籍版価格
¥3,080
  • 電子書籍
  • Reader

さまざまな色と形 紅葉・落ち葉・冬芽の大研究 - 葉のひみつをさぐろう!

  • 著者名:星野義延/飯村茂樹/岡崎務
  • 価格 ¥2,999(本体¥2,727)
  • PHP研究所(2021/12発売)
  • ポイント 27pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784569781846

ファイル: /

内容説明

落葉樹は、秋になると葉が赤や黄になり、やがて枝から落ちます。それは、四季の環境変化に適応して、きびしい自然環境の中を生きていくための木ぎの戦略であり、そこには巧妙なしくみがかくされています。本書は、そうした落葉樹の葉のひみつと、自然の芸術品ともいえる、さまざまな色と形の落ち葉、来春の命がねむっている冬芽など、秋冬の木ぎの魅力がいっぱいの一冊です。[第1章]紅葉のひみつ:だいじな葉の仕事/色づきはじめた木ぎの葉/赤く色づく葉のひみつ/黄色や茶色に色づく葉のひみつ 他 [第2章]落ち葉を観察しよう:秋の森や公園の落ち葉図鑑=葉の形やつき方/赤い色の落ち葉/黄色い色の落ち葉/茶色い色の落ち葉 他 [第3章]落ち葉のゆくえ:落ち葉のふとんを利用する生き物/落ち葉もりっぱな食べ物/土にもどる落ち葉 他 [第4章]冬芽を観察しよう:木ぎの冬越し作戦/冬芽や葉痕を観察しよう/冬芽の図鑑 他

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

やま

0
葉っぱの秘密 分かりやすく書かれています。赤、黄、茶色、紅葉にもいろいろありますが、それぞれ仕組みが異なります。なるほどでした。2015/03/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4256080
  • ご注意事項

最近チェックした商品