かや書房ワイド新書<br> 固有名詞が出てこなくなったら認知症の始まりですか?脳寿命を延ばす10の方法

個数:1
紙書籍版価格
¥1,100
  • 電子書籍
  • ポイントキャンペーン

かや書房ワイド新書
固有名詞が出てこなくなったら認知症の始まりですか?脳寿命を延ばす10の方法

  • 著者名:和田秀樹【著】
  • 価格 ¥1,100(本体¥1,000)
  • かや書房(2021/11発売)
  • 蝉しぐれそそぐ!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント25倍キャンペーン(~8/3)
  • ポイント 250pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784910364117

ファイル: /

内容説明

40歳を超えると、人の名前や本のタイトル、地名など、固有名詞が出てこないことがたびたび起こるようになります。これが認知症の始まりなのかどうかは、第1章で詳しく解説するとして、老化が始まっていることは確かです。多くの方は、この「固有名詞」が出てこない症状に、脳の老化を恐れるようになり、しかも現実に、仕事にも支障をきたしたりします。本書は第1章で、この「固有名詞が出てこない状態」に関して、それは認知症の始まりなのか、から説明を始め、「なぜそのような状態になるのか」ということ、「どうすれば、そのような状態を元の状態にまで戻すことができるのか」を毎日の食事の内容から、運動、脳を鍛えるトレーニングまで詳しく解説します。しかも、ご紹介する内容はすべて簡単で、今日からすぐに行えるものばかりです。第1章 40歳を過ぎると固有名詞が出てこなくなった!第2章 「頭がいい」と言われる老人になるためには?第3章 頭がしっかりとした老人になるためには?第4章 脳を大切にするために脳に詳しくなろう第5章 脳寿命を延ばす10の方法

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

yasu7777

2
★★★☆☆ 稲沢3542-2702022/07/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18722012
  • ご注意事項

最近チェックした商品