池田思想研究の新しき潮流

個数:1
紙書籍版価格
¥1,650
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

池田思想研究の新しき潮流

  • 著者名:創価大学通信教育部学会【編】
  • 価格 ¥1,210(本体¥1,100)
  • 第三文明社(2021/11発売)
  • 輝く春を満喫!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~4/29)
  • ポイント 330pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784476090277

ファイル: /

内容説明

1976年5月16日の開学式から、2016年に創価大学通信教育部が40周年を迎えたことを記念して、創立者・池田大作SGI会長の思想と哲学に関する、さまざまな専門分野からの研究成果を収録した論文集。池田SGI会長の思想・哲学の研究は、アメリカ、中国、ヨーロッパ諸国などに広がりを見せ、とりわけ中国では北京大学、 旦大学をはじめとする多くの大学に「池田大作思想研究センター」などの研究機関が設立され、その成果が数多く発表されている。こうした世界的な広がりの中で、この論文集では「教育思想の革新」と「人間学の探究」の2つのテーマに焦点を当てて刊行した。

目次

はしがき
目次
第1部 教育思想の革新
第1章 創大通教と池田大作の人間教育
第2章 「人間教育」の理念と「創造的人間」
第3章 ブロンズ像の指針─『創立者の語らい』の箴言的解読─
第4章 池田思想に基づく環境教育の新展開
第2部 人間学の探究
第5章 価値を創出する仏法原理
第6章 ポジティブ心理学におけるウェルビーイング理論の展開と池田思想における幸福観
第7章 池田大作の女性観─「平和の文化」の担い手─
第8章 牧口常三郎の「郷土民、国民、世界民」思想緒論
あとがき
執筆者紹介