金森順次郎 第十三代大阪大学総長回顧録

個数:1
紙書籍版価格
¥2,640
  • 電子書籍

金森順次郎 第十三代大阪大学総長回顧録

  • ISBN:9784872595741

ファイル: /

内容説明

物性理論の世界的権威であり,大学行政等でも多大な功績を遺された金森順次郎第13代大阪大学総長の回顧録.本書は,ご自身の書かれた自伝「新・未知への群像」,「物の理を求めて60年」や総長時代の式辞・告辞,その顕彰に尽力された「適塾の遺産と学問のこれから」などから成り,様々な角度から先生の姿を映し出す記録であるとともに,学問に対する情熱,天才,感性,温かなお人柄をうかがい知ることができる一冊である.

目次

金森順次郎第13代大阪大学総長回顧録
表紙
金森順次郎第13代大阪大学総長
序文
目次
第一章 新・未知への群像
 1.恵まれた環境と垣間見た世間
 2.鎖なき魂を目指し
 3進路の選択
 4.研究スタイルの模索
 5.国際社会へ
 6.大学教員生活事始め
 7.教授就任へ
 8.理論研究室の運営
 9.大学紛争とその後
 10.研究の発展
 11.内外のいろいろな世話役
 12.二足のわらじ
 13.総長の六年とその後
第二章 物ものの理りを求めて六十年
 1.志を立てた頃
 2.磁性研究の始まり
 3.合金の強磁性を中心にした研究の軌跡
 4.NdFeB磁石との出会いとその後
第三章 式辞・告辞
 平成四年度入学式告辞
 平成五年度入学式告辞
 平成五年度卒業式式辞「己の適とするところを適とする」
 平成五年度大学院学位記授与式式辞
 平成六年度入学式告辞「受け身でない生活の構築を」
 平成六年度卒業式式辞「混迷は希望を生む」
 平成六年度大学院学位記授与式式辞
 平成七年度入学式告辞「大学生活で身につけること」
 平成七年度卒業式式辞「二十一世紀への希望」
 平成七年度大学院学位記授与式式辞
 平成八年度入学式告辞「大学とは」
 平成八年度卒業式式辞「大学生活の意義」
 平成八年度大学院学位記授与式式辞
 平成九年度入学式告辞「大学で学ぶこと」
第四章 新春を迎えて
 新春を迎えて平成六年
 新春を迎えて平成七年
 新春を迎えて平成八年
 新春を迎えて平成九年
第五章適塾の遺産と学問のこれから
 1.はじめに
 2.自然科学の芽ばえ
 3.適塾とその精神
 4.福沢諭吉と自然科学
 5.日本の自然科学の発展
 6学問のこれから
第六章 金森順次郎先生逝くー 作文上の美学を追究するなかれ
前大阪大学総長金森順次郎博士功績調書
金森順次郎大阪大学第十三代総長略歴
初出一覧
あとがき
人名索引
奥付

最近チェックした商品