「物語」の見つけ方

個数:1
紙書籍版価格
¥1,628
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

「物語」の見つけ方

  • 著者名:たちばなやすひと
  • 価格 ¥1,540(本体¥1,400)
  • クロスメディア・パブリッシング(2021/10発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 420pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784295406167

ファイル: /

内容説明

「人生を夢中になって生きてみたい」そう思ったことはないでしょうか? 
趣味が楽しくて夢中になる時、仕事がうまくいって夢中になる時、
この上なく集中することができ、ものごとがスムーズに進みます。
そういった姿が周りに共感を抱かせたり、応援してもらえたりします。
何より自分自身が充実感を持ち、身も心も軽やかになるでしょう。
しかし選択肢だらけでロールモデルのいないこの時代に、
脇目もふらずに何かに夢中になることは簡単ではありません。
ゴールさえ見つかれば、そこを目指すためのロードマップを作れますが、
夢や目標といったゴール自体が見つかりにくい時代です。
そして生き方にモヤモヤしている人は、つい他人の意見や世の中の動向に流されがちです。
しかし、自分の人生に責任を取れるのは自分だけ。人生は自分で描かなくてはいけません。
そこで役立つのが、ストーリーを作る技術です。
魅力的な構成を描く技術、魅力的なキャラクターを作る技術などを学ぶことで、
自分を主人公に見立てた物語を主体的に構築できるようになります。
そうして「自分の物語」を見つけることで、何を目指して、どう歩んでいけば良いかが見えてきます。
自分が歩むべき生き方が見つからないでいる人。
モヤモヤから覚醒して、人生に夢中になりたい人。
そんな方に向けて、「自分の人生を自分で描く」方法をお伝えします。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

風尾 発三郎

1
楽しい。 自分にさらにさらに磨きをかけたくなる。 新しいドラマに向かって……。2023/04/21

日向

1
わざわざ良いストーリーの作り方を個人の人生に当てはめない方が良かった気がする。多少世界観がにじみ出ることこそあれど、世の大半の人は自身の内的CQを自覚できないまま生涯を終えるだろうし、キャラクターとか個人の人生には敵対者もいたずら者も犠牲者もいなければ客体すらいない人多いでしょ。考え方としては違和感ないのにあまり現実味のないこじつけだったと思う。ストーリー作り自体はとても勉強になった。2021/12/11

たけだ

0
著者が全裸監督のプロデューサーというので気になったのだが、思ったより真面目な内容だった。まあ平たくいうと自分の本当の望みを見つけましょう、人生山あり谷ありだけどその過程を楽しみましょう、っていうことなんだが、ドラマ作家らしく人生をストーリー仕立てで考える切り口は中々面白い。本書で例えとして使っている鬼滅映画や千と千尋の解釈がどうも腑に落ちないところはあるんだけど、東大出身なだけあって話の展開の仕方、構成が上手なんだと感じた。単に自己啓発でなく創作をする人にも役立ちそうな内容。2023/06/04

Po

0
ストーリー作成に生かせるかと思い、友人から借りて読んだ。CQを見つけ、CQ達成のためのUp Downを夢中にさせることでストーリーが盛り上がる。このCQをいかにわかりやすく、面白くするかでストーリーへの夢中度も変わってくるのだろう。人生のCQを見つけてみる、というのも日常を飽きさせない意味で面白いと思った。2022/03/06

Itsuma Tanaka

0
海賊王になる俺は、どういうup and downがあり、キャクターが彩るのか、を解説。とはいえはこれは、実は過去を振り返ったconnecting the dotsではないのか?という疑念は払拭できず2021/12/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18692491
  • ご注意事項

最近チェックした商品