内容説明
*著作権の都合により、印刷版に掲載されている「魔法の絨毯」川崎鷹也、「黒いオルフェ」沖仁、「ドライフラワー」優里、「オーヴァー・ザ・レインボー」エリック・クラプトン、「クリスマス・イブ」山下達郎の楽譜、付録小冊子歌本『AGM SONG BOOK Vol.4』は電子版に収録されておりません。*この電子書籍は固定レイアウト方式で作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末での閲覧に適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能は使用できません。
◆表紙:川崎鷹也
◆Special Program
シンガーソングライターの作曲術。
アコギ1本で歌う。誰もが気軽にできることだが、その表現力は無限の可能性を秘めている。ステイホームで弾き語りの需要が増える中、ヒット曲を見渡せば興味深い潮流が存在することに気づく。あいみょんとYOASOBIは実は同じコード進行? 川崎鷹也「魔法の絨毯」の指弾きはあのアーティストの影響が? アニソン界で流行のブラックアダー・コードって? それらの作曲術をひも解けば、音楽の聴き方が変わったり、自分で曲を作ることもできるはず! ということで、今回本誌の巻頭特集としては、初めてアコギで歌う/曲を作ることにフォーカスしてみた。メロディの考え方や作詞の仕方も含めて、計14名の現役シンガーソングライターに曲作りの秘訣を伝授してもらっている。曲作りに興味のある方は大いに参考になるはずだ。ぜひアコースティック・ギターを片手に楽しんでいただきたい。
◎Contents
・川崎鷹也~アコギならではのコード・ワーク(本人解説)
・大石昌良~超絶指弾き&アニソン・コード術
・ReN~ルーパー×アコギ=∞の可能性
・11人に聞くMyアコギ作曲法
あれくん/草野華余子/斎藤誠/崎山蒼志/佐藤良成(ハンバート ハンバート)/澤部渡(スカート)/関取花/藤原さくら/森恵/森山直太朗/りりあ。
・作曲のヒントに!名曲のコード進行を盗もう
①再ブーム!「Just the two of us」進行
あいみょん「愛を伝えたいだとか」/YOASOBI「夜に駆ける」/Official髭男dism「Pretender」/Ado「うっせぇわ」/藤井風「何なんw」
②アコギも相性◎カノン進行
あいみょん「マリーゴールド」/井上陽水「少年時代」/山下達郎「クリスマス・イブ」/森山直太朗「さくら(独唱)」/赤い鳥「翼をください」
③やっぱ泣ける!王道進行
サザンオールスターズ「いとしのエリー」/スピッツ「ロビンソン」/Mr.Children「HANABI」/涼宮ハルヒの憂鬱「God knows...」/けいおん!「Dont say lazy」
◆THE INSTRUMENTS
あなたはどっち派? MARTIN D-28 とGIBSON J-45を徹底的にくらべてみました。
対談 浜崎貴司×奥田民生
◆追悼 ナンシー・グリフィス
~カントリー/フォーク界に咲いた美しい一輪の花~
◆INTERVIEW
・井草聖二
◆GEAR
・買えるアコギの博物館 BLUE-Gに行こう!
・BOSE×小倉博和
・テイラー×岩瀬敬吾
◆連載
・AGM GUITAR GRAPH:ジェリー・ガルシアの1943年製マーティンD-28
・ニューギアサウンドチェック
・DIYキットでアコースティック・ギターを作ろう
・にっぽんのギター工房:Water Road Guitars
・高田漣のFolk Days Memories♯3(春一番コンサード)
・見直してみよう!アコースティック・ギター基本のキ
(Dr.キャピタル、沖仁、高田漣、井草聖二、エバラ健太)
-
- 電子書籍
- カルテット~多重人格の夫と政略結婚しま…
-
- 電子書籍
- 悪役令嬢の追放後! 教会改革ごはんで悠…
-
- 電子書籍
- 密室偏愛時代の殺人 閉ざされた村と八つ…
-
- 電子書籍
- 旦那様、私と契約結婚しませんか?【タテ…