内容説明
自由英作文をサクサク書くために必要なのは、「型」である。
「何を書いたら良いかがわからない」
「支離滅裂な内容になってしまう」
「伝わる英文が書けない」
そんな、自由英作文の三重苦を解決する魔法の「型」を伝授!
本書では、どんなトピックでも全体像を構成できる、ネイティブ英語の「型」をライブ講義形式で徹底指導します。最初の1文だけ書いて次が続かないという悩みをかかえる全ての受験生が、最後まで書ききる段落構成力&英語での表現力を身につけられる英作文1冊目の参考書です。
通訳翻訳者×予備校講師の二刀流の経歴をもつ「英作文指導のパイオニア」が、自由英作文の極意を伝えます。
【目次】
Lesson1 流れは「抽象」から「具体」へ
Lesson2 主張→理由の「因果関係」を明確に
Lesson3 ポジティブな意見を展開する
Lesson4 自分のポジティブテンプレートを作ろう
Lesson5 ネガティブな意見を展開する
Lesson6 自分のネガティブテンプレートを作ろう
Lesson7 実践演習にチャレンジ その1
Lesson8 実践演習にチャレンジ その2
Lesson9 実践演習にチャレンジ その3
Lesson10 総仕上げのレッスン
※本電子書籍は紙書籍をそのまま再現しておりますが、直接文字を書き込むことはできません。あらかじめご了承ください。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
木の命木の心
1
自由英作文の3つのポイントとしてIPP(important.possible.positive)の表現の仕方をテンプレートを作って当てはめることを教えてくれる。自由英作文でかくとなるといつも主語がI thinkなんとか、and I also なんとか、so I などわかりやすい文を連ねてしまっていたのが、無生物主語を使ってテンプレに当てはめると自分でもなんか外国人風の表現ができそうな気になってくる。 最後のほうはかなりレベル高いが、今どきの高校生っていい参考書あるもんですね。2024/05/30
Sue
1
ライティングの勉強におすすめの1冊。導入はとても簡単な内容だけど、後半はテンプレートを使った上級者向けの表現がたくさん出てくる。生徒も初級者向けの文章を書く子、上級者向けの文章を書く子がそれぞれいるので、自分に合った表現を学べると思う。とても読みやすい✨2021/11/06
-
- 電子書籍
- 幸せな最期を迎えた91歳ひとり暮らしの…
-
- 電子書籍
- 機動戦士クロスボーン・ガンダム LOV…
-
- 電子書籍
- 夜行堂奇譚【分冊版】 12 電撃コミッ…
-
- 電子書籍
- ひとりになれないソロ活さん 分冊版(1)
-
- 電子書籍
- 相澤仁美「瞳の中」 アイドルニッポン【…