- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
しあわせな組織が最高の成果を出す
どんな部下ともうまくいく9つのヒント
しあわせな組織が、最高の成果を出す
世界のリーダーたちが取り組む、部下への「思いやり」のマネジメント
「一生懸命頑張っているのに、どうして評価してくれないんだろう」
「上司が私に思いやりを向けてくれているのがわかるから、ここで働けて嬉しい」
こうした違いは、どこから生じるのでしょう。
本書はさまざまな業種のリーダーたち、全93名へのインタビューで構成し、企業組織内でのあらゆる悩みと、リーダーたちのリアルな思いや行動に迫ります。
どんな部下ともうまくいくには、9つのヒントがあるといいます。
「セルフリーダーシップ、部下の自己肯定感、能力への理解、巻き込み、個別事情と配慮、傾聴、心理的安全性、決定権、レジリエンス」――リーダーが意識を変え、行動を変えることで、周囲へのポジティブな影響を広げていきましょう。
【著者プロフィール】
ヘザー・R・ヤンガー:
「エンプロイー・ウィスパラー[従業員と心が通じ合える人]」として名高いベストセラー作家、コンサルタント。職場、地域社会、そして世界全体にポジティブな変化をもたらしたいとの思いから、従業員エンゲージメント、ダイバーシティ&インクルージョン、リーダーシップ開発関連のコンサルティングと研修を行う企業、Employee Fanatix(エンプロイー・ファナティクス)を設立。ポッドキャスト「Leadership with Heart[心で導くリーダーシップ]」のホストも務める。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
最中
0
リーダーシップとは、過去の経験の集大成です。画家が作品ごとに使う色を選び、作品にこめられた感情を最大限に引き出すように、リーダーシップにおける行動も優れたものもそうでないものも含めて個人の感情と深く結びついているのです。私たちは過去の経験の寄せ集めで成り立っています。人生ではいろいろなことが起こりますが、さまざまな選択を下すことで、その選択がカラーパレットに広がる色となり、リーダーシップという旅路 を美しい芸術作品として彩ることができるかどうかが決まるのです。p.2632024/01/07
らじゅう
0
やっと読み終えた。2022/12/04
-
- 電子書籍
- 乙女ゲームのモブに転生したので全力で推…
-
- 電子書籍
- 彼女と彼は普通じゃない【マイクロ】(1…
-
- 電子書籍
- 馬券狂伝 ししまる 1 アクションコミ…
-
- 電子書籍
- 【英語版】アキバ迷宮~小さな先輩と小旅…
-
- 電子書籍
- 社買い人 岬悟(5) ビッグコミックス