東大生が学んでいる一生役立つ株の教科書

個数:1
紙書籍版価格
¥1,650
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

東大生が学んでいる一生役立つ株の教科書

  • 著者名:伊藤潤一【著】
  • 価格 ¥1,650(本体¥1,500)
  • SBクリエイティブ(2021/10発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 450pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784815610838

ファイル: /

内容説明

●現役東大生を中心とする900名の大学生に「本当の株と金融のしくみ」を教える
東大金融研究会とは、東大生を主体に様々な大学生が集まって「投資」や「金融」を学ぶ研究会。この本では、そのなかでも人気の「株」や「投資」の講義をまとめていきます。

●株はロジック! 日本人のほとんどの投資は間違っている!
著者は外資系のヘッジファンドにて20年間ポートフォリオ・マネジャーとして活躍(日本人としては稀有)。「負けないこと」が優先される中で、ロジカルで再現性の高い投資の仕方で、普通の個人が勝てる方法を紹介していきます。

●口座を開いただけでは利益は出ない
株式投資は口座を開いて始めるのは簡単。でも、それだけでは利益は出ません。一方で、チャート分析は、理解するのが難しいこともあります。
著者の「プロの投資法」は、はじめての方でも、今うまくいっていない方にも、資産設計に役立てていただけるものになります。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

harass

54
図書館にあっただけで何も考えずに借りる。機関投資家である著者による、個別株投資の基本や考え方。一般的になっている考え方などと違う部分があり、唸らせる説明もあった。チャートはほぼ無意味であり、財務諸表から株を選ぶことなど。いろいろ面倒なのだがこれぐらいをやらないと本当に勝てないのだろうと想像できる。ぱっと見。2021/12/19

まゆまゆ

14
株を買う場合のポイントは「何を買うか」「いつ売買するか」の2点。チャート分析ではなくファンダメンタルズをきちんと確認して、買う理由をはっきりすること。売買のタイミングはプロでもわからない。プロが対象外としているらしい時価総額が小さい企業をチェックしてみるか……2022/03/03

@com

10
初心者用かな。分かりやすいと思いました。2022/08/11

才谷

4
再現性のある方法で投資を進めるべきだというあたりは納得。50%の賭けで人のお金は怖くて預かれない。2024/11/24

4
東大生が学ぶ、基本的なことかと思うが、そこまで時間かけて行き着ける気がしない、個別株には手を出さない方が無難と改めて思った2024/01/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18304589
  • ご注意事項

最近チェックした商品