RPA導入からビジネスモデル改革まで最新事例が丸わかり! DX戦略見るだけノート

個数:1
紙書籍版価格
¥2,180
  • 電子書籍
  • ポイントキャンペーン

RPA導入からビジネスモデル改革まで最新事例が丸わかり! DX戦略見るだけノート

  • 著者名:内山悟志【監修】
  • 価格 ¥2,180(本体¥1,982)
  • 宝島社(2021/11発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 570pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784299022264

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

コロナショックでビジネスのオンライン化が進み、今、ビジネスパーソンの間で「DX(デジタルトランスフォーメーション)」を学び、取り入れようという意欲が高まっています。DXとは、スウェーデンのウメオ大学教授エリック・ストルターマン氏が2004年に提唱した概念で、「デジタル技術が浸透することで人間の生活のあらゆる面で起こる変化、あるいは良い影響を与える変化」を指します。とても広い概念で、社会全体の変化を捉えている言葉ですが、 ビジネスシーンで使われる場合には、デジタル社会の変化に対応した企業が、AIやIoT、ビッグデータなどのデジタル技術を活用して、ビジネスモデルや業務を抜本的に変革する取り組みのこととして用いられることが多いです。本書では、一見難解に思えるDXをイラストでサクッと解説していきます。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Toropi

2
DXを学ぶ初歩の本。DXが全く知らない人向けです。ネットで検索しても本書の内容と同程度の情報は得られる。2024/03/08

ねここ

1
★RPAのことが知りたかったんだけど、思ってたのとは違った。2023/03/04

くつ

1
DXを推進するには2つの段階を経ることが必要。最初はとにかくやってみること。日清食品のレガシー終了プロジェクトも参考となった。2022/07/16

キ♡リン☆か

0
RPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)の導入から始まり、企業がどのようにしてビジネスモデルを改革し、競争力を高めているかが詳述されています。具体的な事例が豊富で、理論だけでなく実践的なアプローチが学べる点が特徴です。DX推進のためのヒントやインスピレーションを得たいビジネスリーダーやマネージャーにとって、貴重な一冊となるでしょう。この本は非常にサンプルが見やすかったです。たくさんの成功した会社の事例も書かれており、興味深かったです。2024/05/31

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18850143
  • ご注意事項

最近チェックした商品