内容説明
慶長5年(1600)9月15日、中世から近世へ、豊臣から徳川へ、天下分け目の戦いが行われた。日本列島のすべてを巻き込んだ、この“戦国のいちばん長い日”は、一体どんな一日だったのか。家康の覇権確立への戦略を軸に、武将たちの権力闘争の実態を追究して、さまざまな野望が渦巻く東西両軍の人間模様を描き出す。15万の軍勢の激突を、臨場感を持って再現し、戦国乱世の時代像を24時間に凝縮する、迫真の歴史ドキュメント。
感想・レビュー
-
- 電子書籍
- 帝国兄弟 2巻 冬水社・いち*ラキコミ…
-
- 電子書籍
- すべての瞬間は君だった(フルカラー) 8
-
- 電子書籍
- ピーチガールNEXT(2)
-
- 電子書籍
- 子供の科学2016年11月号
-
- 電子書籍
- よんでますよ、アザゼルさん。(10)