シリーズ21世紀の社会心理学9:化粧行動の社会心理学:化粧する人間のこころと行動

個数:1
紙書籍版価格
¥2,750
  • 電子書籍
  • ポイントキャンペーン

シリーズ21世紀の社会心理学9:化粧行動の社会心理学:化粧する人間のこころと行動

  • 著者名:高木修【監修】/大坊郁夫【編集】
  • 価格 ¥2,750(本体¥2,500)
  • 北大路書房(2021/10発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 750pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784762822261

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

人はなぜ化粧をするのか。化粧をすることでどのような効用や影響があらわれてくるのか。本書ではまず,外見についての美意識,美しさの由来,社会性などを探り,さらに,化粧行動の歴史や文化性,心理的機能,対人的な効用,健康や社会的適応をはかるための役割などについて,最新の研究動向を踏まえながら詳説する。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

yanapong

0
論文集。社会学、心理学、歴史など各方面から化粧行動を研究・分析する。2010/11/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/82594
  • ご注意事項

最近チェックした商品