内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
本書は、おおむね中世から現代初頭までの欧米の歴史をその文化や思想とからめて論じたものである。世界史を勉強したことがなくても大丈夫! ものごとの因果関係を理解して把握する方法を磨く糧としても歴史を勉強しよう。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
スプリント
5
欧米人が学ぶ歴史・文化・思想を知ることができる。 リベラルアーツとはなんぞやということが概論的に学べる。 2023/12/30
Go Extreme
2
ヨーロッパの歴史と思想: 古代ギリシア思想から 封建社会の成立と教会の権威 十字軍と封建的権威の衰退 成立直後のキリスト教と教父アウグスティヌス スコラ学の大成者トマス・アクィナスと普遍論争 ルネサンスと大航海時代 ルターとカルヴァン 英仏の社会契約説に注目して ―十八世紀半ばから十九世紀前半へ 十九世紀の功利主義と自由主義 マルクスからレーニンまで 唯物主義に抗する唯心主義 欧米の歴史・文化: アメリカ史学史の流れ 南北戦争と鉄道 大陸横断鉄道の建設 「金ぴか時代」の自由放任社会と同時代のヨーロッパ史2021/10/10
じゅんぞーん
1
学習用にさらっとおさらいするのに良いと思う。なぜそうなったかを概観してもらえる2022/02/17