内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
入試改革に負けない!
未来を切りひらく力をつける
朝日新聞で学ぶ総合教材「今解き教室」
公立中高一貫校・高校受験対策にもおすすめです!
詳しくはこちら(今解き教室とは)
<テーマ>
●2021年10月号「〈文化編〉世界の文化 日本の文化」
<目次>
報道写真 ●世界が認める日本の遺産
記者の視点 ●海を越え多様化する文化
図解で分かろう!●地図で見る日本の世界遺産
今解きナビ ●伝統文化を巡る様々な問題
アサクロウ日記 ●つなげ! 文化のバトン
今月のキーワード●覚えておきたい語句
見る知る日本地図●各国の主な世界遺産
今月のひと ●丹下健三
天声人語ことば力●映画館はつづく
読解 ①伝統技術を引きつぐ
②コロナ下のライブハウス
③大相撲と国籍
④ナマハゲも無形文化遺産に
⑤伝統行事となった「初詣」
⑥音楽で黒人差別と闘う
⑦読み継がれる万葉集
思考 ●日本の世界遺産
今解き検定 ●理数
今月のキーワードチェック●これだけは覚えよう!
入試問題に挑戦!●場合の数の問題
今解き作文教室 ●二つの事柄を比べよう
-
- 電子書籍
- レディ・サラの冒険 2【分冊】 5巻 …
-
- 電子書籍
- 僕らが愛を叫ぶとき 分冊版(11)
-
- 電子書籍
- トヨタ 生存の条件―週刊東洋経済eビジ…
-
- 電子書籍
- 数理物理学方法序説 物理数学における…
-
- 電子書籍
- 占えない明日本編