未来をつくる仕事がここにある 通信会社図鑑

個数:1
紙書籍版価格
¥1,650
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

未来をつくる仕事がここにある 通信会社図鑑

  • 著者名:NTT東日本【監修】/いわた慎二郎【絵】
  • 価格 ¥1,650(本体¥1,500)
  • 日経BP(2021/09発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 450pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784296109197

ファイル: /

内容説明

※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

世の中の会社はどんな仕事をしているのか、ひと目でわかる会社図鑑シリーズ。その最新作として「通信会社図鑑」が登場。商業、農業、製造業といったさまざまな産業や人々の暮らしの中で、コミュニケーションや情報伝達のために使われている情報通信ネットワークにスポットを当てた1冊。さまざまな場所で社会の役に立つ情報通信ネットワークについて、絵本作家のいわた慎二郎氏が小・中学生にも分かるようにやさしく絵本で表しました。

目次

■私たちの社会・生活と情報通信ネットワーク
■情報通信ネットワークの設備
■通信はなぜつながるのか
■通信会社で働く人たち
■商店街と情報通信ネットワーク
■農業・畜産業・水産業と情報通信ネットワーク
■工場と情報通信ネットワーク
■農業・畜産業・水産業・工場と情報通信ネットワーク
■企業と情報通信ネットワーク
■学校と情報通信ネットワーク
■医療と情報通信ネットワーク
■eスポーツによる地域活性化
■文化芸術・伝統技術の継承と発信
■エッジ・コンピューティング拠点
■ローカル5Gオープンラボ
■通信の監視と災害対策
【付録】情報ライフラインとして暮らしを支える通信会社の歩みとこれから

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Sei.Kei

0
通信というキーワードにひかれて読んでみました。 絵本なので文字の情報量は少ないですが、絵を使ってコンパクトにまとまっているので、未来に対する仕事として、イメージを簡単に掴むためには良い本だと思います。 商店街と情報通信ネットワークの項目は、実際に生活にも結び付いており、一番通信という仕事で馴染みの無い人にでも、イメージを掴みやすいのかなと思いました。 またこの中にもあったエッジコンピューティング拠点何かが増えれば、そういった管理する仕事も増えるのかなといった所などが、読んでみて興味をひかれる所でした。2022/03/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18492505
  • ご注意事項

最近チェックした商品