いそがばまわれ - 社会を楽しくするのが 福祉のミッションだろ?

個数:1
紙書籍版価格
¥1,650
  • 電子書籍
  • ポイントキャンペーン

いそがばまわれ - 社会を楽しくするのが 福祉のミッションだろ?

  • 著者名:NPO法人ブラフアート
  • 価格 ¥1,650(本体¥1,500)
  • 能美舎(2021/09発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 450pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784909623065

ファイル: /

内容説明

「まちをつくるのはだれだ?」
そんな疑問を明らかにすべく、ごく普通のまちの人たちを取材するのは、滋賀・大津の障がい福祉NPO法人「ブラフアート」。
あのオジサン、こんなことしてたのか。あのオネーサン、あんなことしてたのか。
一人一人の日常を丁寧に聞き取ることで、見えてくる私たちの「まちのかたち」。
じっくり知り合ってみれば、あの人もこの人もみんなこんなに愛おしい。
帯コメントは、『まともがゆれる』(朝日出版)著者の京都・障害福祉NPO法人「Swing」理事長・木ノ戸昌幸氏「美化も憐みも、称賛も謙遜もない。ただただ普通な、すごい人たち」。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Go Extreme

2
人と人の出会いの場となりますように 何十年も毎日つくりつづけたら、もう自信もってもええんちゃうかなって 健常者の住人に「いるんだよ」って知ってほしい いろんな繋がりを大事にして、自分のパフォーマンスを発信できる 日本一と言われる自転車屋になりたい 大変なことも多いけど、それも含めて面白がって生きてる あんたやったら出来るわ 叩かれてもええやんか、食べてもらたらわかる お金では得られない対価 若い子らの柔らかい脳みそで、ここが良くなっていくように考えてもらいたい やっぱり人間強いを発動してしまうんやけどね2021/07/22

baribariquestion

0
今、東京の生活史、を読んでいます。 この本は、瀬田の生活史ですね。 みんな歴史があって、全部おもしろい。 写真もいい。2021/12/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18059945
  • ご注意事項

最近チェックした商品