最近、地球が暑くてクマってます。 シロクマが教えてくれた温暖化時代を幸せに生き抜く方法

個数:1
紙書籍版価格
¥1,595
  • 電子書籍
  • Reader

最近、地球が暑くてクマってます。 シロクマが教えてくれた温暖化時代を幸せに生き抜く方法

  • ISBN:9784866514154

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

「あの~、言いづらいんですけど、レジ袋有料化じゃ温室効果ガスぜんぜん減らないんですよ(笑)」

北極に住むシロクマ親子が、地球温暖化を解決できる「たった1つの方法」をお教えします!
写真も盛りだくさんで、くすっと笑える、世界一わかりやすくて楽しい地球温暖化対策本。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

starbro

230
水野 敬也は、新作中心に読んでいる作家です。気候変動をユーモラスに解りやすく描いた作品、是非小学校の教科書に採用していただきたい。グレタ・トゥンベリも納得の一冊です。 https://bunkyosha.tameshiyo.me/97848665141542021/09/29

☆よいこ

85
分類451。環境を考えるメッセージ本。シロクマがなんかダジャレを言う写真集+虎の巻ならぬ「熊の巻」フルカラー、全ふりがな。写真が可愛くて字が大きくて、普段本を読まない子にもおすすめ▽温暖化に対する懐疑論にも真摯に答える。ネット情報とかで軽々しく言われる「〇〇すればいいんじゃね?」にも回答する。シロクマ可愛い。第一印象より割といい本。2021年発行。著者は「夢をかなえるゾウ」の作者2025/05/16

モモ

60
分かりやすく温暖化の怖さと、その対策を教えてくれる。エコバッグを持つだけではダメ。東京江戸川区は水害のとき「ここにいてはダメです」とハザードマップに書かれていることに驚いた。またドイツのシンクタンクが2018年に地球温暖化の被害を最も受けたのは日本だと発表したことも驚愕。まずは牛肉を食べることを減らそう。使い捨てをやめ、モノを大切にする。ごみの分別を丁寧に。地産地消を心がける。食品ロスをなくす。私はまずはここからかな。廃棄されたバナナの茎で作った栞『地球温暖化このままで委員会』がはさまっていて嬉しい。2021/10/14

ベーグルグル (感想、本登録のみ)

48
地球温暖化は何となくの知識しかなかったのですが、この本を読んで頭をガツンとやられました。知ることがまずは大事な一歩ですが、ここまで深刻だとは思わなかったです。前半はクマの親子が分かりやすく解説しており、後半はそれを具体的に書かれています。「地球温暖化は間違いなく起きており、その原因は人間活動であることに疑う余地はない」個人でもいいから行動を起こしていかないといけないですね。是非とも手にとって欲しい一冊。2022/05/19

東谷くまみ

44
(大病院占拠の櫻井くん風に)うそだろ…。シロクマがオヤジギャグ!こんな反則あり!?と思って借りたらマジで可愛かった。こんなにかわいい&クスリと可笑しい&わかりやすい地球温暖化のテキストが学校にあったら子供も興味を持つし、家に帰って家族で話す良いきっかけになるだろうな。国別CO2排出量、日本は堂々の第5位。こんな小さな国なのになんでなんだろ。どんなに頑張っても家庭でできることには限度があるから、法改正や環境づくりなど、本当は国が本腰を入れてやらなきゃいけないはず。地球は人間だけのものじゃないんだよ。2023/03/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18462988
  • ご注意事項

最近チェックした商品