筑摩選書<br> 「ポスト・アメリカニズム」の世紀 ――転換期のキリスト教文明

個数:1
紙書籍版価格
¥1,980
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

筑摩選書
「ポスト・アメリカニズム」の世紀 ――転換期のキリスト教文明

  • 著者名:藤本龍児【著者】
  • 価格 ¥1,815(本体¥1,650)
  • 筑摩書房(2021/09発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 480pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784480017307

ファイル: /

内容説明

20世紀をリードしたアメリカ文明も、近年、動揺を来すようになった。9・11同時多発テロ、ポピュリズムの台頭、COVID‐19の世界的流行、そしてGAFAに象徴されるテクノロジーの支配……。アメリカニズムは今、どこへ行こうとしているのか?そもそも、その根底には何があるのか? 現代社会を突き動かす「総かり立て体制」、社会に底流し続け、時に政治をも動かす宗教。この二つの視軸から、転換期のキリスト教文明に光を当て、「ポスト・アメリカニズム」の世紀を展望する渾身作である。

目次

プロローグ 9・11テロの刻印
第一章 「現代文明」の形成と動揺
1 「アメリカの世紀」の始まり
2 「ポスト世俗化」の時代
3 もう一つの魔術化
第二章 アメリカニズムとキリスト教文明
1 「アメリカニズム」とは何か
2 ハイデガーがみた「アメリカ」
3 「総かり立て体制」――技術の自己展開
第三章 テロリズムと公共宗教
1 グローバル・テロリズムの文明論的背景
2 「公共宗教」論の進展
3 公的領域の「中立性」と「非宗教性」
第四章 リベラリズムと政教分離
1 日本と欧米の政教分離
2 「分離」原則の誕生
3 「中立」原理の強調
第五章 ネオリベラリズムと福音派
1 社会思想としての新自由主義
2 Evangelicalsの台頭
3 現代の魔術化――資本主義の駆動力
第六章 ポピュリズムと文化戦争
1 現代のポピュリズム
2 トランプ現象と文化戦争
3 宗教保守の選択
第七章 マルチカルチュラリズムと世俗主義
1 多文化主義の隘路
2 世俗主義の誤謬
3 ポスト世俗主義へ
エピローグ パンデミックが問いかけるもの
1 新しいアメリカニズムの世紀?
2 パンデミックと現代文明
3 現代文明における「死」

あとがき
参考文献
索引

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

川越読書旅団

24
9.11、トランプ政権、COVID-19パンデミックなど21世紀初頭の大きなトピックを通じ、宗教(キリスト教)大国アメリカが変容して行く様をネオリベラリズム、ポピュリズム、そしてマルチカルチャリズムなどの視点から描く、今の、そしてこれからのアメリカの理解の一助となる良作。2021/06/19

紙狸

12
2021年5月刊。筆者は宗教社会学者で以前、2016年の米大統領選のトランプ現象の鮮やかな分析を発表していた。それでこの本に取り組んだ。これは文明論だ。自分の頭で考え抜いた産物だ。最初と最後に2001年の米同時テロの話が出てくる。21世紀のキリスト教文明はどこに向かうのか。底流に迫る。「近代化=世俗化=宗教の衰退」という通念に対して、丁寧に反駁していく。ハイデガーやマックス・ウェーバーが引き合いに出され、易しくはない。ただ、筆者の一貫した思考があるので、読んだ後、前進感を味わうことができた。2021/06/21

うえ

8
アメリカ自己認識の変貌を追う「アメリカは、多種多様な文化をもった人びとの集まる移民の国にほかならない…しかし、こうしたアメリカ像なり歴史理解は、トランプ派には共有されていない。もちろん、かれらも移民の子孫である。しかし…反トランプ派とは対立するナショナルアイデンティティや歴史観をもっている、と言ってもよい。それが文化戦争の基層をなしている。たしかにアメリカは、歴史を通じて多くの移民を受け入れてきた。しかし同時に、そうした多文化社会だからこそ、国民が分断されないように、連帯や統合の原理が問われ続けてもきた」2022/06/06

なんか妖怪

0
ハイデガーやが警鐘を鳴らした「総駆り立て体制」と、キリスト教的な文明成長観、そしてアメリカニズムと、共通項を感じながらもそれらを結びつける文脈を自分で考えるのは容易ではなかった。 自分の「キャラクターを通して表現される固有性」に見い出す希望も、この書で語られているキリスト教的な文明論を乗り越えるものとして位置づけて語っていきたい。2021/08/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17842266
  • ご注意事項

最近チェックした商品