内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
豪雨・台風への備えに!
エッセイスト犬山紙子さんも太鼓判!!
著者累計20万部!
人気イラストレーター草野かおるの最新作!
おうち防災のノウハウが
マンガでよくわかる!
停電で困るものって?
断水時のトイレはどうするの?
長期在宅避難は何が必要?
コロナ禍で感染症予防から
在宅避難が中心となる今
どう備えればいいの?
本書は日常生活に
防災の視点や備えを加えた
おうち避難のための防災本です。
スーパーや100均などで
手に入るアイテムが
“役立つ備え”に変身!!
自宅で避難する時代
コスパを意識した
防災対策で万全に!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
yomineko@鬼畜ヴィタリにゃん💗
64
実はずっと悩んでるソーラー発電機を買うかどうか!高いしソーラーパネルが重い!マットの滑り止めシートを食器や置物の下に置く!成程!猫トイレ&完全消臭袋&消臭ゴミ箱あるのでトイレは何となく安心😻トイレットペーパーは沢山あってOK!そうか!洗濯ものは重曹ならすすぎ適当でOK!カセットコンロどうしようかな~ぺっとの事は後回しにされるので半年分は用意したいと思い、家にフードやらてんこ盛りwwwでもまずは片付け。猫が多くて足の踏み場がないのは自分のせい(笑)君達があちこちに落ちてるから(笑)2023/08/03
b☆h
36
自分では結構備蓄してる方だと思ってるけど、不安を減らすために手に取った。あるもので必要なものを作る紹介がイラストつきで載ってたのが良かった。平時に少しずつ知識をつけておきたい。2024/12/03
えっくん
35
★★★★☆イラストレーターで防災士の著者が自然災害時の停電や断水などに備え日常的に用意しておく事をマンガで解説した本です。特にトイレ問題は深刻な状況となり逆流防止や簡易トイレの備えのほか、非常食や衛生対策など多岐にわたる内容で参考になりました。また非常時にはいろいろな用途に代用可能なラップや風呂敷なども紹介されており、日本は災害大国であるだけに常備品としても定期的にチェックしたいところです。「避難所はホテルではない」という著者コメントがありましたが、衣食住を確保するのは自分自身なのだと留意したいですね。2023/08/06
HaruNuevo
26
再読。 今回はメモを取り、重要箇所に付箋を貼りながら熟読。 自分と家族の防災だけでなく、会社でどういった防災情報を提供すべきか、ということも考えながら読む。 前回読んだ時から、自宅の防災対策は多少進歩しているものの、一気呵成にはなかなか変わらず、亀の歩みだが、自然災害はいつ襲ってくるかわからない。 自分のどこかに、まあまだしばらく大丈夫だろう、と根拠無く楽観しているところがあるということだろう。 反省。2024/08/04
HaruNuevo
18
GWの読書テーマを防災にしたのだが、いきなりの好著。夫婦二人世帯のマンション住まいで、まあなんとかなるんじゃないの的に深く考えてこなかったことが、大きな間違いであることにまず気づかせてくれた。 食料備蓄は良いとして、トイレ、感染症予防、ギリでの清潔の維持など衛生関係が甘々すぎて、このままでは有事の際にあっという間に立ち行かなくなることを痛感。 極めて実用的かつ簡単なアイデアを網羅した内容で、この一冊に出会えたことに感謝だ。2024/04/29
-
- 電子書籍
- 異世界で底辺神様のマネージャーはじめま…
-
- 電子書籍
- PIEN -黄色の殺人鬼-(2) GA…
-
- 電子書籍
- ギリシア大富豪との禁断の夜【分冊】 4…
-
- 電子書籍
- 無敵! のズボラルーティン 必要最小限…
-
- 電子書籍
- ボスとの甘いバカンス ハーレクイン