食事と栄養で心の病が治るワケとコツ

個数:1
紙書籍版価格
¥1,650
  • 電子書籍
  • Reader

食事と栄養で心の病が治るワケとコツ

  • 著者名:浜野ゆり【著】
  • 価格 ¥1,650(本体¥1,500)
  • BABジャパン(2021/08発売)
  • ポイント 15pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784814203819

ファイル: /

内容説明

毎日の自炊が難しくても大丈夫!
コンビニ、ファミレスでも実践できる!!


うつ/パニック障害/HSP(非常に敏感なタイプの人)/発達障害/統合失調症/ADHD(注意欠陥・多動性障害)/不登校/対人不安/更年期障害……etc.

「心の病」は、栄養障害の一つとして出ている可能性も高いのです。したがって、栄養療法を行うことで症状が改善する場合もあります。
また、薬物療法中に栄養療法を併用すると、従来より薬を減らせることも多く、そうなれば副作用も自然と減るわけです。
その意味でも、栄養療法は非常に有用です。

「今回の書籍は、私自身の経験と、メンタル不調脱出のための試行錯誤でいきついた、メンタルセルフケアの組み合わせのうち、栄養、特に食事の改善法を詳しく取り上げて執筆したものです」(「おわりに」より抜粋)

自らも、うつ病で苦しんだ経験をもつ精神科医が、
心身を健康にする「本当の栄養学」をお教えします!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Asakura Arata

6
題が違うが著者が同じなのでここに感想を書く。防衛医大卒の精神科の先生の書いた本。精神疾患の治療にはまず食事、運動、睡眠が基盤だと思っているので、共鳴できるところはたくさんあった。キレート鉄の怪しさが知れてよかった。砂糖に関してはかなり厳しい。タンパク質を取ることがかなり大変というのがわかった。サプリに関してはあまり信じないほうが良いなあと思った。2021/05/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17551523
  • ご注意事項

最近チェックした商品