内容説明
日本のコロナ禍は「さざ波」!
ワイドショーで「リスク」「リスク」と騒ぎ立てる輩に限って、ころなの被害予測を確率で説明できない「文系」バカなのだ。
こんな非科学的、反科学的なマスコミ主導の「同調圧力」が社会に拡散したら、コロナウイルス以上の害悪を日本にもたらす
何の専門性もない官僚は「ただのバカ」
ロジカルな思考ができないマスコミ記者は「本当のバカ」
コロナの「さざ波」を「大津波」扱いしたがる「節穴バカ」が日本を滅ぼす!
(著者からのメッセージ)
筆者の新型コロナの予測は、それまでの4回の波でもほとんど当たっている。
ド文系(文系バカ)の人は、予測できずに議論する。理系の筆者には、そうした議論は時間の無駄と思う。予測させて、正しい結果を言い当てるのが、正しい理論である。
理論の正しさは、会議室で議論して決まるのではなく、将来の現場で決まるのだ。
「数学オンチ」にならないためにはどうすべきか?
先ず「新聞・テレビに不要に接しないこと!
そして、この本に書かれている「AI型知的生活」を実践しよう。
そうすれば、あなたは「数学オンチ」「文系バカ」にならず
官界やマスコミや会社や地域社会で注目され
活躍の場を得て、日本を救うことができる……。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
復活!! あくびちゃん!
9
『「文系バカ」が、日本をダメにする』の改訂版。明らかに追加されたのは序章かな。私は経済と統計については、この著者の発言が日本で一番正しいと思っている。しかし、これほどの天才になると、出来すぎて学校での勉強が面白くなくなるのか…。私には考えられない状況だなぁ。2022/03/06
yama1000
8
これは面白い。新しい知識を得ることができました。それにしても高橋洋一先生は、凄い人だと再認識です。別の著作も読むことにしました。2021/10/23
モーモー
6
他で読んだ著者の本と重なるところは非常に多かった。数学を理解せずに情報を流しているマスコミが非常に多いことは、日本の残念なことの一つである2021/10/05
くものすけ
5
面白かった。タメになった。著者は本は殆んど読まないという発言に驚き。数学者である本人曰く、数学は頭の中で考えるので本もノートも鉛筆も不要、歩き回れる大きな公園があればいいと…わたくし事乍ら学生時代を過ごした北海道大学には広大な農場が隣接しているので、歩き回っていると迷子になって、クマに遭遇しそう…学校では教科書を貰いたった1日で読んで理解したそう…東大理科の受験の数学問題4問もお茶のこさいさい全問正解とは…本書では出身の元大蔵省の官僚をボロクソにけなしています。少しでも数学脳を鍛えたい(もう手遅れか!?)2024/09/30
Kohki
2
コロナ禍で、本質的ではない議論(意味のない議論)が世の中に多すぎることに気付きました。 なぜそんなことになるのか、、、文系バカというときついですが、理系的思考•数学的思考の欠如が問題だったと分かりました。 メディア•官僚ってかしこい人たちだから 正しいことを言っていると思っていたけどそうじゃない。文系的な人が多いから本質わからず、おかしな意見や指摘が多くなっていると。 自ら情報と向き合い 読み解くことができる思考が必要です。 2022/02/14
-
- 電子書籍
- 帝都のジュリエット~無才の花嫁が幸せに…
-
- 電子書籍
- 転生皇女は人魚姫でした【タテヨミ】第4…
-
- 電子書籍
- 賞品は億万長者!【分冊】 12巻 ハー…
-
- 電子書籍
- 完全版 ピーナッツ全集 7 スヌーピー…
-
- 電子書籍
- 遊☆戯☆王 カラー版 1 ジャンプコミ…