日本経済新聞出版<br> 日経業界地図 2022年版

個数:1
紙書籍版価格
¥1,430
  • 電子書籍
  • Reader

日本経済新聞出版
日経業界地図 2022年版

  • 著者名:日本経済新聞社【編】
  • 価格 ¥1,430(本体¥1,300)
  • 日経BP(2021/08発売)
  • ポイント 13pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784532324223

ファイル: /

内容説明

※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

就活・ビジネス・投資に!

日経新聞記者が総力を挙げて執筆 就活生から投資家まで、掲載業界数・企業数No.1

さまざまな業界ごとに、企業の提携・勢力関係、今後の見通し、注目のキーワード等をビジュアルに解説する、業界地図の決定版!

今年度版では、カーボンニュートラル、水素ビジネス、フードテック、サーキュラーエコノミーなど、新規の16業界を追加!

また、巻頭特集「2030年の業界地図」では、2050年までのテクノロジー未来年表、2030年に生まれる新業界、有望な100の技術など、未来の業界地図について大胆予想!

目次

巻頭特集(1) 2030年の業界地図
・2030年に生まれる新業界
・未来のテクノロジー年表:2022~2040年
・有望な「100の技術」
・2030年のテクノロジー期待度番付
・2030年の仕事と職種

巻頭特集(2) 世界No. 1企業はここだ! 世界シェア70品目


注目業界

自動車・機械・造船

電機・精密

IT

エンタメ・メディア・コンテンツ

素材

医薬・食品

流通・小売

専門店

運輸

エネルギー・資源

環境

建設・不動産関連

金融

サービス

その他

企業グループ

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ツン

44
勉強にはなるけど、全部読み込むのは無理(笑)2024/02/11

隠者

3
先進国同士でガッツリ提携してたりとこうしてみると新規参入は中々に厳しそう。中国はやはりというか何というか強いし何だかんだで少しでも食い込んでる韓国も悪くはないということだろう。逆にこれからはインドだと期待はあれど企業の名前は見当たらず。あそこは階級社会だしどうなるんでしょうね?日経の書き方が悪いとか言い出したらどうしょうもないけど。まだまだ知らないことわからないことは多いと痛感。2023/07/18

ミヒャエル・安吾

3
さてもうひとつの方、日経の業界地図ちょっと見辛いんだよね。配色の問題だと思うんだけど。注目業界にスリープマネジメントとかあるわ。2021/09/04

夏野菜

2
世の中を作っている業界、会社のことが俯瞰して分かる。このお店はこの会社がやっていたのか!、ライバル会社だと思っていたけど、事業規模は全然違うんだな、とか、いろんな発見があって楽しい。2021/12/27

ゼロ投資大学

2
業界地図と銘打っている通り、日本の産業の業界・セクターごとに分けて主要企業や主要論点について解説されている。本書では業界・セクターごとに基礎知識と最近の動向が掲載されているので、一目で概要を把握することができる。カーボンニュートラルをはじめとしたこれから注目されるであろう産業についても丁寧にまとめられているため、今後の業界の未来を予想する上でも役立つはずである。2021/12/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18327609
  • ご注意事項

最近チェックした商品