- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
「自分ツッコミくま」ナガノによる人気シリーズ、早くも続編が登場!
なんか小さくてかわいいやつ=通称「ちいかわ」は、たまに現れるちょっと怖い存在におびえたりしながら、労働に精を出す日々を送っています。
そんなちいかわの大親友・ハチワレは、ちいかわの家で「草むしり検定5級」の資格対策本を見つけます。
「資格を取って報酬がアップしたら、みんなに贈り物ができる」
苦手な勉強を頑張るちいかわの姿に、ハチワレが思いついたのは…。
小さくてかわいくて、いつも一生懸命。
もちろん、なんでもうまくいくわけじゃなくて、ちいかわの日々は、辛いこと、悲しいこと、危険なこととも隣り合わせ。
でも、大好きなみんなと一緒に、明日も笑って「くらしたい」。
ここでしか読めない描きおろしエピソードも収録します!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
たまにはみんなのおすすめを知りたい寺
60
ええ歳をして恥ずかしいが、私は『ちいかわ』大好きである。先日から広島PARCOで開催されている『ちいかわの森』まで見に行った。グッズ売場のガチャガチャで、広島カープコラボちいかわアクリルスタンドを入手してキャッキャキャッキャ言っているジジイである。「ちいかわキャラクター診断」をやったら私はハチワレだった。この2巻の表紙のキャラクターがハチワレである。副主人公である。すごくいい奴である。ちいかわが草むしり検定に落ちて、自分が受かってしまった時のモノローグが胸を打つ。この言葉は人間関係の悩みの結晶である。2021/08/25
吉田あや
50
報酬アップのために草むしり検定に挑戦する、ちいかわちゃんとハチワレちゃん。合格と不合格に結果が分かれてしまった時、同じ気持ちじゃないこの状況でどうしたらいいのかと悩む姿に胸が痛む。小さい子の一生懸命さの輝きと真っすぐな優しさキュンとしたり、ギュッとなったり、気持ちをかき乱されるこの愛おしさ。はあ、好き。勉強をがんばるちいかわちゃんの邪魔にならないよう、玄関にそっと置きチャルメラするハチワレちゃん(自分の似顔絵を地面に描いた置手紙付き)力いっぱい抱きしめたい。2024/07/12
まあか
40
またもや、癒された💕可愛い〜💓ちいかわ、検定頑張って!!ハチワレも可愛い〜💓2022/03/12
あたびー
30
アタシは渋いお酒の呑み方をしているくりまんじゅうさんに、ちいかわとはちわれのふたりが憧れているとこが好きなんだけど、ちいかわスタンプには「プハァーっ」て感じのくりまんじゅうさんはないんだよね(みんなかわいこしている)。よろいの人も良いなぁ。ポシェットとかパジャマ。あと、作者は虫が嫌いなのかな?2021/12/14
かず
20
家内からの借り物。家内のちいかわ愛に感化され、眠れぬ夜に1巻を読んだが、なんだかもやもや・・・次巻予告で遂に「草むしり検定」が予告され、資格取得に燃える私にも共感できるのではと、抑えきれないワクワク感と共に読み始めた。ものの30分で読了。平凡な日常は、実は厳しい日常であり、そんな中にも小さな幸せってあるよねっ、というメッセージ。ニュースを見るといつも誰かの悪口。そういうものを心底避けたい人にお勧めしたい。そうだよ。「世の中捨てたもんじゃないよ」って言いたくなるマンガです。2023/12/17