岩波新書<br> モダン語の世界へ - 流行語で探る近現代

個数:1
紙書籍版価格
¥1,144
  • 電子書籍
  • Reader

岩波新書
モダン語の世界へ - 流行語で探る近現代

  • 著者名:山室信一
  • 価格 ¥1,144(本体¥1,040)
  • 岩波書店(2021/08発売)
  • ポイント 10pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784004318750

ファイル: /

内容説明

モボ・モガが闊歩した一九一〇~三〇年代の日本では,国民の識字率の向上やマスコミの隆盛,日露戦争と第一次世界大戦の勝利など背景に,外来の言葉と文化が爆発的に流れ込んだ.博覧強記で知られる歴史学者が,当時の流行語を軸に,人々の思想や風俗,日本社会の光と影を活写する.『図書』連載のエッセイ,待望の書籍化.

目次

はじめに――ようこそ,モダン語の世界へ┴第1章 モダン,そしてモダン語とは?┴一 モダンという時代と世界とのつながり/二 文化流入の同時性とモダン・ライフ/三 激動する世界とモダン語┴第2章 百花繚乱――モダン語のパノラマ┴一 モダン語の二つの眼差し/二 モダン語の作り方/三 モダン語,あれも?これも?┴第3章 行き交う言葉と変転する文化┴一 変転する食文化の光景/二 憧憬と侮蔑の間で/三 国語と漢語が行き交う中で┴第4章 モダンの波頭を切るガール┴一 生活文化の変容と女性/二 毛断(モダン)と裳短(モダン)/三 五色譜(ゴシップ)と誤失歩(ゴシップ)そして「お座なりズム」┴第5章 モダンを超え,尖端へ,その先へ┴一 「アラ現代的」「オヤ尖端的」だわね/二 モダンを超え,その先へ/三 「三S(エス)」時代と流線型(りゅうせんかた)┴第6章 エロとグロとその後にくるもの┴一 人の本性と欲望/二 グロと犯罪そして卑近美/三 後追いするモダン語,先走るモダン語┴第7章 アジア,ローカル,アメリカとの往還┴一 世界を巡る言葉,海を渡る人/二 アジア・アフリカからのモダン語/三 地方色と郷土色そして民族色/四 「現代としてのモダン」とアメリカニズム┴おわりに――終わりなき「始まりの思詞学」┴あとがき┴主な資料および参考文献┴モダン語辞典一覧/モダン・ガール小辞典

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

佐島楓

70
大正期から昭和初期にかけて、日本国内で造語されたことばの数々を紹介したもの。「デコる」って昔からあったんだ(用法は違う)。あとはわりと政治や文学から引かれたことばが多くて時勢がうかがえる。ほんとうに一瞬で消えてしまったのだろうことばたちは、流行なんてそんなもんだよと言っているかのようだ。「モダン・ガール小辞典」はほとんどセクハラで、当時の男性が女性をどんな目で見ていたかがよくわかる。2021/05/23

メタボン

27
☆☆☆ 歯ごたえのある評論だった。モボ・モガからエログロナンセンスを経て、戦時下の暗澹たる時代へ向かう世相を、「モダン」とは何かと常に問いかけながら、論じようとする真摯な姿勢が感じられた。柳田国男が言うように100年後の人たちがこの令和の世相を見た時にどう感じるのか、どれだけの言葉が意味を成して残っているのか、興味はつきない。2022/09/15

トムトム

16
少々流し読みしましたが、今でも残っている言葉と聞いたこともないような言葉。その時代の空気感とかが分かると何故かが分かる!?流行語大賞がどうでもよくなる本でした。いくつか面白い雑学があったので、どこかで披露してみよっと♪2024/08/20

浅香山三郎

13
大正から昭和戦前期の流行語である「モダン語」を鍵として、社会を読み解く。巻末の参考文献にある厖大な当時の用語解説事典の存在が示すやうに、この頃の新しいコトバの流入と創作が、質量ともに社会に巨大なインパクトを与ヘたことが分かる。それ以前のやうに外来語を翻訳し漢語化するよりも、其の儘カタカナにして日本語化したことによる、バリエーションの豊富さ(派生語の多さ)、略語の多さ、擬態語の多さなどに加ヘ、泡沫の如く雲散霧消して、忘却されたコトバの多さ。当時の語彙の語源探しにも苦労された示唆に富む仕事。2022/04/17

かんがく

12
「サボる」「エロ」などのように現代まで定着している語から、「モノポる」「ラムネ階級」のように忘れ去られた語まで、大正昭和戦前期の様々な流行語をもとに世相を読み取っていく。知らなかった言葉が次々に出てきて新鮮であった。 「最近の若者の言葉は・・・」みたいのは大昔から続いているのだなと思った。戦時統制がなければ大正モダンの影響ももう少し現在に残っていたのかも。2021/08/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17746630
  • ご注意事項

最近チェックした商品