内容説明
拝み屋シリーズ最凶の悪霊!
「焼身自殺をした娘が悪霊になって…」
初めて世に公表される、封印されし禍話「火だるま乙女」収録!
東北の拝み屋・郷内心瞳が綴る大人気シリーズ〈拝み屋備忘録〉第5弾!
・入院中の著者自身に起きた戦慄の恐怖の数々…「白ビル送り」「白き異界」ほか
・若き時分に見舞われた恐ろしくも手痛い怪事…「視えるを描く」
・〈全身火だるまとなった世にも恐ろしい姿で…〉地元の屋敷に纏わる嘘の恐怖譚をでっち上げた少年の周りで不可解で恐ろしい出来事が起き―事態の凄惨さから著者が長年封印していた最凶の禍話…「火だるま乙女」
――など、拝み屋稼業で見聞きした怪異譚や実体験談を多数収録!
おぞましい怪異は、誰の身にも等しく起こりうる…。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
HANA
63
実話怪談集。シリーズ共通の著者の自分語りは苦手なのだが、今回は入院中という事でそこでの様子が書かれておりさらには自分も先ほどまで入院していた身なので、大いなる共感を持って読む。点滴の器具引きながら歩くのって意外と大変なんですよね。あと前書きで「深入りは惨禍の元」とあったので入ってはいけない場所に入ったが為に起こった凄絶な出来事みたいなのを期待したのだが、内容的には日常の中で起きる奇妙な出来事が多い印象であった。ただ表題作の嫌さは特筆もの。やっぱり自分は昨今斯界の中心となる奇妙な話より凄絶な話が好きみたい。2021/08/03
眠る山猫屋
60
やはり備忘録シリーズは読み易い。身近な怪異から少し距離があるからか、その分“恐怖”は薄く感じるが(ひとつひとつのエピソードが短い)多彩さは美点かも知れない。表題作品は、嘘から出た怪異が現実に添うように沸き上がる感じが厭な話だ。長篇化すればよいのにな。覗き込まねば触れなければ、怪異に関わらねば・・・そんな怪異譚が身近に待ち構えている。〈日本の夏は、やっぱり怪談 その三・和洋折衷〉持ち寄り作品。2021/08/19
あたびー
41
今回は膵臓嚢胞炎が再度悪化し入院した郷内さんが、徒然なるままに思い出した話を綴った形。そのせいか病院ネタが結構あり、入院でもしたときに思い出さなきゃいいけどと危惧している。表題の話は、幼少期にオカルト好きで友だちに乞われるまま創作した話を聞かせたあとから、火だるまの女性に追いかけられる夢を見て、その後火事が出て悲劇が起こるというもの。少年が話を創作したあとにそれに沿った悲劇が実際に起き、継続するというのが恐ろしかった。この話のせいか、火事や火絡みの話がいくつかあった。2021/08/24
らすかる
36
宮城の拝み屋さんが綴る61編もの実話怪談集。タイトルの話はやり切れない深い悲しみでどんよりしてしまうけれど、ちょっとクスって笑えるような怪異もあってバラエティーに富んでるかも✨✨ 郷内さんが体調悪く入退院を繰り返しているせいか病院ネタが多かったけど、こんなん読んだら絶対入院したくない😱 病院こわい😱2021/11/06
雨
31
嘘から出た真な表題作。それと作者の近況。相変わらず体調が良くなさそうなので無理はしないでほしいですね。怖さは感じなかったな。2021/10/20