元自衛隊メンタル教官が教える 心を守るストレスケア(池田書店)

個数:1
紙書籍版価格
¥1,650
  • 電子書籍
  • Reader

元自衛隊メンタル教官が教える 心を守るストレスケア(池田書店)

  • 著者名:下園壮太
  • 価格 ¥1,400(本体¥1,273)
  • 池田書店(2021/07発売)
  • ポイント 12pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784262123691

ファイル: /

内容説明

「あなたは、もっと休んでいい」うつや不安をかかえる人に。自分や大切な人のための「ストレスケアの教科書」 【内容】人間関係、仕事の疲れ、うつや不安をかかえる人に。数多くの心の悩みに向き合ってきた著者だから教えることができる“お医者さんが教えてくれない”心の癒し方 【本書の特徴】・「毎日心が疲れてつらい。どうしたら楽になりますか?」心の声に、下園先生が答えてくれる。会話形式のわかりやすい解説。 ・仕事や人間関係、コロナ禍で心がつらい人、うつ気味の人、病院に通っているけどなかなか良くならない人、復職したい人に読んでほしい「医者では語れない心とストレスのこと」 ・ストレスが「生まれるしくみ」から「対処法」「心を支える方法」「ケーススタディー」 など、幅広いテーマを解説。ストレスケアの教科書ともいえる内容。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

スリカータ

19
対話形式でイラストが多く、分かりやすい。「ストレス」という聞き慣れた言葉ながら不可解な正体を、分かりやすく説明している。究極は生きることなのだから、仕事にしがみつくことはない。とにかく休む。眠る。薬の力に頼って。2021/08/08

チャー

12
状況に応じたストレスケアの方法が多数記された本。具体的事例も多く、様々なケースで生じるストレスへの対応法がわかりやすく記されている。人のストレスは肉体的なものと精神的なものがあるが、現代人は過去よりも精神的な疲労の割合が圧倒的に大きい。大きな出来事は目に見えてストレスと断言できるが、小さくて気づかないストレスの蓄積が積み重なると知らず知らずのうちに追い込まれてしまう。ストレス状態は3段階あるが、2段めより深くなると少しの急速では回復しない。精神的に参っているときはとにかくダラダラして回復させることも大切。2021/08/03

ぽて

9
私は、鬱に近い状態から、2~3年かけて元気になった。辛かった日々と本を照らし合わせて自分なりに意味付けることができた。鬱のようになり、立ち直る過程は、私にとって必要な時間で、経験できて良かったなぁと心から思う。これからは、ストレスに苦しむ人がしっかりと逃げて、休むことができるよう力になりたい。2023/09/15

双海(ふたみ)

8
ストレス解消がストレスを増やしていることも。休養は万能のストレスケア。刺激から遠ざかること。2022/09/13

CloveR

5
自衛隊で初の心理教官として多くのカウンセリングをおこなっていた下園さん。ストレスの本質を原始時代に遡って説明してあったり、疲労回復に必要なこと、ストレスを抱えている人の話を聞いてあげるコツなどなど勉強になりました。嫌なこと辛いことがあったら、それを物語の起承転結の起ととらえ結末を創造していくと乗り越えられるというのは参考になりました。他の本も読んでみようと思う。2022/02/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17642297
  • ご注意事項

最近チェックした商品