内容説明
いつまでも一緒にいたい!
水族館と二人の結婚に危機!?
結婚を決めた由香と梶だが、二人の前には親のハードルが待ち構えていた。淡水魚やホタルなど絶滅危惧種保護問題に直面しつつ梶の実家へと向かうが、そこでは意外な真実が明かされ……。一方アクアパークではイルカの赤ちゃんに歯が生え始め、名付け問題と離乳トレーニングに取り組むさなかパークの存続危機が…感涙のいきもの&お仕事小説!
イルカを ホタルを あの人を守りたい!
子どもも大人も超感動のいきもの&お仕事小説!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
papako
88
結婚を決めた梶と由香、仕事もプライベートも暗雲が!まずは梶の過去の事件の真相と両親の気持ちが明らかになり、あっさり解決。実はラスボスは由香の父親っぽい。水族館の運命も二人の結婚も、このラスボスとの対決になりそうですね。しかし、今回の『自然保護』の話。すごく心に響いた。善意だから、知らなかったから、可愛いから。自分にもある。そして離乳食!もう涙が出ました。今愛犬に食べさせる闘いが続いていて、ほんとわかる!なぜ?どうして?そんな日々は心が辛い。さてさてそろそろ完結?10巻ぐらいかしら。2021/08/18
まさきち
87
シリーズ8作目。梶と由佳の結婚話が一気に進むかと思いきやそうもいかず、中盤までは淡水の水族の保全を軸に展開。そして以降はイルカの離乳へと軸を変えて、終盤ではアクアパークの存続を掛けた戦いへの大きなうねりへ突き進んでいく。なんとも次作が気になる流れで、二人の行く先とアクアパークの今後から更に目が離せなくさせられた一冊でした。2024/05/30
ゆきちん
42
第8弾で、やっと決まった結婚だから、あとはゴールインと思ったら、ふたりったらお金が全然ないわ、両方の両親に紹介するのにハードル高いわでなかなか進まない。お仕事も、外に出て淡水魚の絶滅危惧種とホタルの里の顛末。ベビーイルカちゃんの離乳と大忙し…と思ったら爆弾きた!と思ったらあとがきでショックを受けた。作品の参考にもなっていたスマスイ=須磨海浜水族園が2023年に閉園する!小さいときにあんなにお世話になったのに知らなかった。なくなったらこの辺の子はどこの水族館に行くんだろうか。海遊館しかないなぁ。2021/11/09
よっち
42
結婚を決めた由香と梶だが目の前の課題は山積。淡水魚やホタルなど絶滅危惧種保護問題に直面しつつ梶の実家へと向かうが、そこで意外な真実が明かされる第八弾。結婚準備もままならない二人の前に待ち構える親のハードル。絶滅危惧種保護問題や離乳トレーニングの難しさに直面していた由香が知るパークの存続危機。自然を守るとはどういうことなのか、とても大切なことが書かれていましたけど、依然として課題山積とは言え、梶の親に認めてもらえたみたいにひとつひとつ向き合って、自分ができることをやっていくしかないんでしょうね。続巻も期待。2021/09/08
anne@灯れ松明の火
35
新着チェックで予約。シリーズも8巻(これは順番がはっきりしていていいなあ)ようやく、由香と梶の関係も前進♪ 今回は、梶の過去、家族のことが語られていた。由香のおとぼけでうまく行くのかと思えば、意外な人が活躍した。そして、ホタルのこと、イルカの離乳のことなど、いつもながら知らないことを教えてもらう。さらに、大きな問題が……! 由香たちのプライベート、そして仕事、水族館の未来から目が離せない。2021/08/20
-
- 電子書籍
- 看護助手のナナちゃん(1) ビッグコミ…
-
- 電子書籍
- 生徒会の三振 碧陽学園生徒会議事録3 …