小説みたいに楽しく読める生命科学講義

個数:1
紙書籍版価格
¥1,980
  • 電子書籍
  • ポイントキャンペーン

小説みたいに楽しく読める生命科学講義

  • 著者名:石浦章一【著】
  • 価格 ¥1,980(本体¥1,800)
  • 株式会社羊土社(2021/07発売)
  • GW前半スタート!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~4/29)
  • ポイント 540pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784758121149

ファイル: /

内容説明

あの伝説の講義が帰ってきた!遺伝子でわかった人類の移動やDNA鑑定で読み解くエジプト王朝など,私たちヒトにまつわる話が盛りだくさん.今話題のiPS細胞やワクチン,ゲノム編集まで,文系も理系もハマる一冊

目次

第0章 生命科学のおはなし
生命科学って何?
ウイルスや細菌がいるところ
かぜをひくのはどうして?
体調が悪くなるのはなぜ?
免疫力はもともと上がっている
何回手を洗ったらいいの?
マスクは効果的?
感染しやすいところ
新型コロナウイルス

第1章 進化のおはなし
ヒトとチンパンジーのちがい
ヒトはどうやって生まれた?
生物のなかのヒト
哺乳類の進化
遺伝子配列からわかる進化
進化は一定方向?
化石だけではわからない?
たった一個の遺伝子変異がもたらすもの
意外とゆっくり? 人類の移動


第2章 遺伝のおはなし
遺伝するってどういうこと?
メンデルの発見ー優性の法則
遺伝する?しない?
なぜ親に似る? 優性遺伝
親とちがうのはどうして? 劣性遺伝
遺伝子はいつも働いているわけじゃない?
三の倍数が鍵
同じ症状でもちがう原因
別の遺伝子が補填する


第3章 DNA鑑定と歴史の謎
DNA、RNA、タンパク質の関係
DNA鑑定でできること
DNAのとり方
DNAの個人差
病気の遺伝子をもっているかわかる
遺伝子診断の進歩と課題
知りたくないこともわかる
倫理的な問題と隣り合わせ
エジプト王朝の歴史


第4章 遺伝子組換えとiPS細胞、ワクチン
ヒトの発生
再生医療の今
遺伝子組換えとⅰPS細胞
はしかワクチンの接種
ワクチンをみんなが打つには

第5章 環境と生物、放射能
生物はどこから来た?
環境に適応したものが生き残る
どんな個体が生存に有利か?
食べ物の変化への適応
たまたま起こる進化
干ばつによる生態系の進化
生殖隔離が起こる
遺伝子発現の変化


第6章 ゲノム編集の最新事情
ゲノム編集食品のニュース
ゲノム編集って何?
遺伝子組換えとどうちがうの?
ゲノム編集と遺伝子組換えと育種
ノーベル賞のCRISPR/Cas9
ヒトの受精卵をゲノム編集
筋ジストロフィーが治る?
ゲノム編集が抱える問題

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

trazom

89
私のような中途半端な知ったかぶりには、「染色体、DNA、遺伝子、ゲノム、何が違うの?」「遺伝子組換え食品はダメでゲノム編集食品がOKなのは何故?」という本質的な質問を向けられ、自分の無知蒙昧を思い知らされる。高校生物教科書を執筆されている著者だけに、進化、遺伝、DNA鑑定、ゲノム編集など生命科学に関わる大切なことを、柔らかい語り口で教えてくれて、とても勉強になった。尤も、天皇家の家系、エジプト王朝の歴史、データの注意点などの挿話が少し冗長で、「小説みたいに楽しく読める」を目指す必要はなかったかもしれない。2021/08/22

たまきら

45
いやあ面白かった。日本の法律で近交係が1/16と決められている、というのは知りませんでした。国によってはいとこ同士の結婚がだめだったりするけれど、それはやはり係数が決められているんだろうか?とさらに調べてみたくなったり。学者さんアルアルな数字に則って考えるやり方は小気味よく、同時に殺伐としていますが、ワクチンの章はワクチン反対派の気持ちも理解されていて、ああ、自分もこういう考え方なんだなあ…と思ったり。古代エジプトの家系図は、この間娘が調べていたために記憶に新しく、大変面白かった。雑学が増えて満足満足。2021/09/22

チャーリブ

42
大学新入生向けの生命科学講座をまとめたもの。「小説みたいに楽しく読める」とあるように、気軽に読める生命科学の入門書になっています。進化や遺伝の話が中心ですが、内容はどちらかというと導入的な話がほとんど。興味がある人はもっと専門的な本で勉強してねということですね。ちょっと興味深かったのは、アイスランドの人たちのミトコンドリアDNAは40%がノルウェー由来なのに対して、Y染色体のDNAはなんと70%がノルウェー由来だとか。そう、ヴァイキングの話なんですが、あまり小説みたいに読みたくない話。2023/08/11

hukkey (ゆっけ)

24
DNAや遺伝、細胞の研究がどのように人間の健康とか医療に関わってくるのかが学べる講義。各章の最初の説明が、難しさ故に深追いせず読み進めてほしい意図があるかもしれないけど、自分の解釈が定着する前に先に進められて素人目線では若干理解しづらく感じた。けれど遺伝から紐解く歴史上の近親結婚だとか、DNAが解き明かすエジプト王朝ミイラの謎は、何だかミステリー小説みたいに面白くて読み耽っていた。覇権を争っても結局すぐ滅びる理由が腑に落ちる。生物を取り巻く環境とか身近なワクチンや食品も取り上げられていてとても興味深かい。2022/05/10

まいこ

14
小説というより教科書のようだと思いながら読んだら、著者さんは教科書の執筆者だった。2021/09/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18248390
  • ご注意事項