1話10分 謎解きホームルーム

個数:1
紙書籍版価格
¥1,100
  • 電子書籍
  • Reader

1話10分 謎解きホームルーム

  • ISBN:9784405073241

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

産休の先生に代わり、新しくやってきたのはイケメン風のちょっと変わった名前の先生だ。
「車六家睦(しゃろく いえむつ)です。じつは先生、謎解きが大好きなんです。これから、ホームルームの時間にひとりずつミステリーを発表するのはどうでしょう」
そんな提案から、毎週金曜日、帰りのホームルームで謎解きをすることになった。

資産家だった曽祖父の書斎から消えた遺品の手帳、完全密室のバスで起きた窃盗事件、サーカスで起きた転落事故??。
クラスメイトたちによって提示されるさまざまな謎を、きみは見事解くことができるか????

ミステリーの【解決編】を読む前に、ぜひ自分なりの推理を立ててみてほしい。
注意深くお話を読み込むことで、読解力や推察力を養うことができるはずだ。ヒントはすべてこの中にある!

1話10分で完結。全9話収載。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

へくとぱすかる

50
産休の代行として小学校にやってきた車六先生が、ホームルームの時間にミステリーを発表しようと提案。そして児童の作ってきた謎解きが展開していく。謎のレベルはとにかく、現実には中学生にもちょっと無理すぎな提案。しかしそこはフィクションだし、さらにその中のフィクション。ひとつの「枠物語」というわけ。9つのストーリーは8人の作者が児童を名乗って書いている。解答編もあるから、長めのミステリクイズとして読める。「あっなるほど」と思える作品もある。「バスの完全犯罪」がベストでした。続編もあるからけっこう好評らしい。2023/05/17

こばゆみ

9
小学生が10分で読むのはちょっと無理があるなーと思う話もあったけれど、1話1話の作者が違うので飽きることなく楽しめた。金曜日のホームルームで出題して、月曜日に答え合わせなんて、小学生は喜ぶよな〜2024/10/11

9
途中まで読んだけど、全然推理が外れる!拍子抜けしちゃった解答もある。結構面白い。2024/09/12

ris3901

7
簡単な謎解き短編集9作。「怪盗レッド」の秋木真さんの作品も。ええっと思うくらい簡単なものも。朝読書などで初めて手にする謎解きものとしてなら、入りやすくて良いかもしれません。2021/06/14

ちび

6
小5の子供があまり読書をしなくなってしまい、国語力を高めるために楽しく読める本として担任の先生からお勧めしてもらった本です! 9つの短編集で読みやすく、子供も楽しんで読めたら良いなぁと思いながら私が先に読みました。2023/07/31

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/16971817
  • ご注意事項

最近チェックした商品