「ときめき×サイエンス」<br> 岸壁採集! 漁港で出会える幼魚たち

個数:1
紙書籍版価格
¥1,760
  • 電子書籍

「ときめき×サイエンス」
岸壁採集! 漁港で出会える幼魚たち

  • 著者名:鈴木香里武
  • 価格 ¥1,430(本体¥1,300)
  • ジャムハウス(2021/06発売)
  • ポイント 13pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784906768813

ファイル: /

内容説明

「岸壁採集」とは、海に入らず漁港などの岸から網を使って魚を採集する方法のこと。時にはリュウグウノツカイやアカグツといった珍しい深海魚の幼魚なども採集でき、釣りとは違った出会いがあります。
テレビでも活躍中の「お魚王子」こと“岸壁幼魚採集家”の鈴木 香里武(すずき かりぶ)さんが、自身の豊富で貴重な採集経験をもとに、「魚の赤ちゃん」を見つけるコツやすくい方、使う道具、観察の楽しみ方まで、そのノウハウを惜しみなく紹介しています。
図鑑の章では、著者撮影の写真とともに紹介している魚や海の生き物が、なんと200種類以上! 普通の図鑑では見られない、魚の赤ちゃんの姿やその種類ごとの採集のコツなどがぎゅっと詰め込まれています。さらに、QRコードからアクセスして、泳いでいる映像を堪能することもできます。
身近な魚や珍しい深海魚の、成魚とは違う幼魚の魅力を堪能し、新たな海の魅力を発見できる一冊です。

目次
■序章 岸から出会える海の生き物たち
■1章 “岸壁に海の生き物たちを見つけに行こう!
■2章 漁港の生き物&幼魚図鑑
■3章 出会った生き物たちの「マイ図鑑」を作ろう!!~観察&記録のススメ~

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

☆よいこ

59
鈴木香里武(すずきかりぶ)さんは、さかなクン系。本名で名付け親は明石家さんまさんだって。漁港の岸壁で採集できる魚の幼魚の図鑑。著者が実際に採集したものの紹介なので、採集の仕方や観察の仕方が詳しく書かれている。意外と良本。▽校区内に漁港があるので、海はとても身近。うちの子たちも岸壁採集チャレンジしてくれるかな?2020/09/11

たまきら

31
先日「ダーウィンが来た!」で特集されたとってもユニークな第二のさかなクンみないなお兄さん。面白そうなので本を借りてみました。写真が少なくて残念ですが、おもしろい情報満載でとても楽しい一冊でした。何の装備も不要で、泳げない潜れない船酔いひどいと三重苦な自分でも、岸壁で楽しめる海底探検があるんだなあ!2021/02/03

RX78

20
この子おもろい。この子って言ったら失礼か。こういうマニアックな人、大好きです。えっ名付け親、さんまさん。何者?岸壁で捕まえた稚魚、幼魚の図鑑。ダンゴウオかわいい。海すぐ近くだから採りにいってみようかな。2020/10/15

Arisaku_0225

10
静岡東部に最近できた幼魚水族館の館長となり、魚の幼魚を専門とする著者のフィールドワークの成果。こう言うと堅い印象になってしまうが、豊富な写真に優しい言葉と小中学生でも簡単に読める。全国の小中学生がこれ自由研究にして集積したら絶対面白いと思う。

遠い日

9
魚の稚魚、幼魚のなんとかわいいこと!海に潜らなくても、こんなに多くの魚と出会えるんだ!?季節が巡れば魚も変わる。海のことを何にも知らないなぁ、わたし。だから、とっても興味が惹かれた。2020/09/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/16068018
  • ご注意事項

最近チェックした商品