内容説明
海外では、その体の大きさから「マイクロピッグ」や、「ティーカップピッグ」とも呼ばれているマイクロブタ。
家畜ブタを小型化したミニブタから、さらに小さく品種改良されて誕生しました。
もともと群れで行動する習性から、人も仲間として認識し、よく懐くこと、トレーニング次第では「おすわり」や「スピン」などの芸を覚えること、毛が短く抜けづらいため、動物アレルギーが出にくく、また匂いもないことから、海外を中心にペットとして人気に。
人を上に見ていても完全に服従することはなく、鳴き声で自分の意思をはっきり主張するのは、イヌやネコとは全く違う魅力。
寂しがりで普段は甘えん坊なのに、食欲には勝てず、ついつい食べ物につられて、よその人に愛想を振りまいてしまうツンデレぶりに、ガッシリ心を掴まれている人も多い。
そんな、いま大人気のマイクロブタの魅力を1冊に!
ファンブックとしてのビジュアル要素はもちろんこと、マイクロブタの生態から飼い方までわかりやすく紹介。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
yomineko@ヴィタリにゃん
64
読み友様からのご紹介本です📚終始可愛い🐷🐷🐷豚は清潔で賢くトイレも覚える。魅惑のぽっちゃり体型だが、マイクロブタさんは何と体脂肪率11%~13%のモデル体型です😲😲😲アースノーマットの黒豚型のほしいです🐽🐽🐽マイクロブタカフェ~🎵15年位の寿命だそうです。2022/10/20
りお
25
ブタをペットとして考えたことはあまり無かったけどこの本を読んで変わった。可愛い!!ブタって表情豊かで芸達者なのね。名前を呼んだら来たりおすわりやおてが出来たり読んでて癒された。2022/04/30
剛腕伝説
12
どのページを捲っても、可愛いマイクロブタ(^^)ピンクのはなに、クリッとした目、短い足に、人懐っこい性格。これはたまらなく可愛い。今度、マイクロブタカフェに行ってみよう❤️連れ出しシステムという、怪しげなシステムも興味あるし(^^)2022/10/28
tomtom
10
中学生の頃からずっとブタを飼いたかったので、楽しく読みました。今飼うことは難しいけど、飼うには届け出が必要だったし、かかりやすい病気も多くて意外に飼うには大変そう。2021/10/11
Rin
5
ブタかわいい 2021/08/17
-
- 電子書籍
- 幼なじみの下克上純愛 ~保育士くんは本…
-
- 電子書籍
- アルバトロス・ビュー No.851
-
- 電子書籍
- ジミー・ペイジの真実 ハーパーコリンズ…
-
- 電子書籍
- 月刊介護保険 2017年11月号
-
- 電子書籍
- 絶対に断れない営業提案 中経出版