それって円錐角膜かもしれません

個数:1
紙書籍版価格
¥1,760
  • 電子書籍
  • ポイントキャンペーン

それって円錐角膜かもしれません

  • 著者名:加藤直子【著】
  • 価格 ¥1,760(本体¥1,600)
  • ライフサイエンス出版(2021/06発売)
  • 師走の読書はお任せ!Kinoppy電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~12/8)
  • ポイント 480pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784897754000

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

「円錐角膜?」「なにそれ?」と思われたのではないでしょうか?

眼科医のあいだでは古くから知られた病気ですが、1990年代までは、円錐角膜であるとわかっても治療法がありませんでした。

しかし、いまは新しい診断、治療法ができて、はやくみつけることがとても重要な病気です。

100人に1人くらいはその可能性がありますので、早く気づいて欲しい、その思いを本にしました。

目次

はじめに
●第1章 まずは近視について 近視って、そうなんだ!
1. 近視大国・ニッポン!
*現代は近視のほうが適している?
2. 近視のしくみ・遠視のしくみ
*メガネやコンタクトはどうやって矯正しているの?
*近視の度数  -1.50 D、-3.00 Dって何の値?
*目は成長とともに大きくなります  赤ちゃんは16 mmくらい、大人は23 mmくらい
*視力も成長とともに育ちます  乳幼児の視力は年齢×0.2!?
*近視は遺伝する?
*近視でも、悲観することはありません
3. 学校から「視力の紙」をもらったら
*本当に近視?
*近視になってしまったが  何とか治すことはできないか?
*メガネをかけるべき?コンタクトでもいいの?
*矯正したほうが進行しない?
*メガネは何年くらいで作り替えたほうがいいの?
●第2章 放置してはいけない こどもの視力の病気
1. 遠視
*正視、近視、遠視  眼に何が起きているの?
2. 斜視
*様子をみてもよい斜視
*様子をみてはいけない斜視
3. 心因性視力障害
*それまで視力がよかったのに
*心の葛藤? 愛情不足?
4. アレルギー性結膜炎
*軽症であればいいのですが
*市販薬で対処できる?
5. 円錐角膜
●第3章 円錐角膜かもしれません
1. 円錐角膜って、どんな病気?
*100~200人に1人は円錐角膜?
2. 円錐角膜はどこまで進行するの?
*若いうちは進行しやすい
*「ペルーシド辺縁角膜変性」は中年以降も進行することが多い
*重症になると角膜急性水腫(デスメ膜破裂)に
3. 何が原因で円錐角膜になるの?
*遺伝?それとも眼をこするから?
4. 円錐角膜はどうやって診断するの?
5. 円錐角膜の視力矯正法 昔ながらの方法
*まずはメガネ
*度が強くなったらハードコンタクトレンズ
*円錐角膜のコンタクト処方はむずかしい
*角膜移植が必要になることも
6. 角膜クロスリンキングで円錐角膜の進行を止める!
*コラーゲン線維を架橋(クロスリンキング)する
*進行を止める待望の治療
*角膜クロスリンキングはどんな手術?
―手術自体はとてもシンプル
―ドレスデン法の欠点
―高速法
―エピオン法
*角膜クロスリンキングをした人のその後
7. 円錐角膜と新しい屈折矯正手術
*円錐角膜には、レーシックは絶対にしてはいけない!
*有水晶体眼内レンズを埋め込む方法
*角膜内リングを埋め込む方法
*角膜移植は最終手段
8. 円錐角膜を進ませないために自分でできることは?
9. オルソケラトロジーは役に立つ?
10. 円錐角膜に合併しやすい目の病気
*緑内障
*白内障
11. 円錐角膜と医療保険
12. 円錐角膜と社会
コラム 目に関する疑問
―緑をみると、目がよくなる?
―遠くを見ると目がよくなる?
―眼科検査で何がわかる?
―寝ながら本を読むと近視になる?
―水泳後に、水道水で目を洗うけど、目がしぱしぱします
―メガネをかけると近視が進行する?
―小さいうちからコンタクトをして大丈夫?
―レーシックって、危なくないの?
コラム 円錐角膜を撲滅するために必要なこと
―学校検診で角膜の形を調べる

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

おいしゃん

23
この病に物心ついたころから悩まされているが、基本的なメカニズムをあらためて確認できた。2020/03/27

くれいん

1
眼科で円錐角膜の可能性があるといわれたのでまずは病気を知るために購入。前半は近視・遠視等の基本的な目の悩みに関して書かれており、後半が本題である円錐角膜のメカニズムや最新の治療法がわかりやすく書かれていた。2022/11/17

てつ

0
眼科行ったら医者に勧められたので、自分の病気の勉強がてら購入しました。 そもそも近視とかもよくわかってなかったので、とても勉強になりました。2021/03/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/14459741
  • ご注意事項