内容説明
大阪にルーツがあり日本や世界に広がっていったモノが、知られていないが、実はひじょうに多い。
回転寿司、即席ラーメン、ビヤガーデン、電卓、動く看板、カプセルホテル、レトルト食品……。私たちの暮らしにとって身近なものであり、なくてはならていものになっている。
大正から昭和の初めにかけての「大大阪」時代、高度成長期に生まれた「大阪発」のモノたちの誕生秘話を徹底取材。今こそ、大阪的発想のモノ作りに学ぼう!
-
- 電子書籍
- 社長とあんあん~最後の夜は20時から~…



