内容説明
複雑化した近年の紛争への対処として、国際社会が行う様々な試みの中で、いま有効な手段の一つとして、「スポーツを通じた平和構築」が注目されている。コソボ、カンボジア、東ティモール、南スーダンなど、様々な国と地域で活動に携わってきた著者が、紛争、停戦、復興、開発へと移行する諸段階における「スポーツ」の意味や位置づけを探るとともに、紛争から開発の段階ごとにその期待された役割の違いを浮かび上がらせる。東京オリンピック開催を控えたわが国において、「スポーツ」への関心が高まる中、「スポーツ」と「社会貢献」「国際協力」「平和構築」を結びつけ、スポーツが多様な平和に貢献する可能性を有することを示す。
-
- 電子書籍
- 会社四季報 2023年2集 春号
-
- 電子書籍
- GT-R Magazine 2020年…
-
- 電子書籍
- 人間カード【分冊版】 第41話
-
- 電子書籍
- 特命女子アナ並野容子 2巻 みこすり半…
-
- 電子書籍
- 口中医桂助事件帖8 末期葵 小学館文庫