- ホーム
- > 電子書籍
- > 絵本・児童書・YA・学習
内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
今度1年生になるのに、指しゃぶりがやめられない私。ぜったいやめたいのに…。ある日突然、親指のユビタコがしゃべった!?
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
馨
67
絵本。インパクトのある表紙に惹かれて読了。関西弁の台詞も可愛い。幼少期の癖って結構大人になっても治らないこともあるので、ゆびたこがしゃべったら確かにゆびしゃぶりが早期に止められるかもしれないなと思いました。2021/03/28
小夜風
24
【図書館】もうすぐ一年生なのに指しゃぶりがやめられないわたし。ある日、親指のたこが喋り出して…。絵が「こびとづかん」みたいであんまり好きじゃない。でもインパクトは大かと…。うちのお姉ちゃんも小さい頃指しゃぶりをしていたので、舐めると苦いマニキュアをしていました(笑)。ティッシュひと箱使ってゴシゴシしてたのも、懐かしい思い出です。お姉ちゃんはそのマニキュアのおかげで、指しゃぶり卒業しましたよ♪2014/04/19
わむう
23
指吸いがやめられない女の子。ゆびにできたタコが、やめようと頑張る女の子を誘惑します。個人的には指吸いで精神的な安定を得られるなら無理にやめさせなくても良いんでは?と思います。2020/02/13
梅ちゃん
22
もうすぐ一年生になる女の子。お母さんに包帯を巻かれても、おねえちゃんにわさびを塗られても、お父さん(なんとなく昔の私に似てる)に1時間お説教をされても、指しゃぶりがやめられません。指にたこができるほどでした。ところが、ある日…。これは怖い!でも面白い。けなげな女の子が可愛らしい。 私は指しゃぶりはしなかったなぁ。でも、耳を触るクセがあったなぁ。今でも時々触ってしまうけど。2020/01/24
ぽてちゅう
21
あちこちのレビューに「指しゃぶりに効果あり!」とあったが、リアルに試みることできないのが残念でならない。この「ゆびたこ」さん。裏表紙の絵(主人公のお絵描き)はカワイイが、ややキモイ寄りの怖さを感じる。「まさか私の指にも?!」と思わず観察してしまったが、幸い目が合わなかったのでホッと一安心だ。主人公と家族は、小学校入学前までに“卒“指しゃぶりを目指している。確か中学校で指しゃぶりをしていた同級生がいたが、からかわれたりするものの、本人はいたってにこやかでポジティブ指しゃぶりだった。鷹揚な時代だったんだなあ。2023/09/29
-
- 電子書籍
- 社員の働きがいをつくるエンゲージメント…
-
- 電子書籍
- チヨダク王国ジャッジメント2 姉と俺と…
-
- 電子書籍
- 制裁学園 2 ヤングジャンプコミックス…
-
- 電子書籍
- クラフト&撃ち合いを制して挑め! フォ…
-
- 和雑誌
- 俳句四季 (2023年8月号)