- ホーム
- > 電子書籍
- > 教養文庫・新書・選書
内容説明
飛行機という密室、クレーム、厳しい人間関係、昼夜逆転の時差……。過酷な仕事を優雅にやり抜くCAというメンタルソルジャーを6000人育てた元管理職教官が教える「心と体の整え方」。礼節は心を守る最強の武器になる!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ハチ
11
3歳児と0歳双子育児の参考に読んだ。CAさんの職場環境やメンタル維持は実は育児のうってつけなのではないかと思います。密室、時差ボケ睡眠不足、無理な姿勢、気晴らし、クレーム…。こうした逆境の中で凛とした姿勢で優雅に業務を遂行し、保安維持をやりとげるメンタルから学ぶ事、たくさんでした。2021/06/18
双海(ふたみ)
8
CAさんってほんとうにタフだ。過酷なお仕事。ほんとうに頭が下がります。2022/04/18
dice-kn
5
飛行機に乗ってもあまり気に留めていませんでしたが、CAさんはいつも笑顔でいても体力勝負で大変なお仕事だなと。国際線だと時間が長いしいろんなこと言われそうですしね・・と思いつつ自分の数少ない経験上はあまり大きなトラブルは目にしなかったような。そうすることが大変なんですよね。メンタル関係なく仕事をするうえで身につけておくべきことが学べる本だなと思いました。2024/03/31
ceskepivo
4
「言葉が乱暴な人は、人柄も乱暴な人という印象を与え、美しい言葉遣いで話す人は、それだけで素敵な印象を与えます。 つまり、「言葉遣いイコールあなたの評価」なのです。」肝に銘じたい。2022/07/23
masahiro1986
4
図書館本。錚々たる方に接してきた元CAの著者が一流のメンタルをもつために必要な習慣を紹介。ぼちぼち参考になりました。再読するまではないか…2022/05/21
-
- 電子書籍
- 楽園 Le Paradis 増刊 20…
-
- 電子書籍
- 剣道日本 2021年11月号