- ホーム
- > 電子書籍
- > 教養文庫・新書・選書
内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
私たちの日々の暮らしや企業の活動が安定して営まれるために、お金は欠かせない。金融の大事な機能は、余っているところから必要とされているところへお金をスムーズにまわすことにより社会経済活動を活性化させ、ひいては長期的な発展をうながし、より多くの人の生活を豊かにすることだ。しかし金融の機能がうまく働かず、多くの課題を抱える途上国もある。
課題を解決するためには、どのような取り組みが必要なのだろうか。
今号の特集では、国際協力の視点からお金について考える。
目次
個人や家庭にお金を回す
・金融サービスへのアクセスが人々に生きる力を与える
企業にお金を回す
・企業を元気にする三つの方法
安定した金融政策を行う
・金融のかじ取り役 国のお金を動かす中央銀行
進む途上国への投資
・民間と連携した協力のかたち
-
- 電子書籍
- クビカリ (3) バンブーコミックス
-
- 電子書籍
- 新装版 範馬刃牙 9 少年チャンピオン…
-
- 電子書籍
- 免疫力UP 自律神経を整える 基礎代謝…
-
- 電子書籍
- 「格安航空会社」の企業経営テクニック(…
-
- 電子書籍
- 「おやじ」の日本史――その役割はどう変…