- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
電脳空間なら、全ての者は対等だ!!
現実がどんなに過酷でも電脳空間ならどこまでも跳べる!!
極度の潔癖症のため、ずっとひきこもりだった少年は、ある日一人の少女と出会う。
「ゲームでもする?」
彼女の一言とeスポーツの世界が、少年の運命を大きく変えるーー!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
トラシショウ。
22
「知ってる?ゲームの前でなら、全ての人は・・・対等なんだよ」。読み友さんの感想から。潔癖症の強迫性障害に苦しめられ、引きこもりの日々を過ごす黒田公正。塞ぎ込む彼の元に、ピアカウンセラーとして車椅子の少女・足立歩がやってくる。障碍者の身である事に絶望せず、頬と口を駆使してコントローラーを操る格闘ゲームのプロゲーマーでもある彼女に希望を見た公正は、自身もプロゲーマーの道を進もうとするが。作画こそかなり稚拙だけど、広義の障碍と言う事について恐らく相当に調べて描かれているだろう大変な力作(以下コメ欄に余談)。2021/06/03
まつだ
0
eスポーツ、プロゲーマーとの出会いの物語。ゲームなら、誰だって、平等だ。残酷なくらい平等だ。対戦ゲームなら、勝者が総取りなくらい平等だ。一読、SF小説「ミルキーピア物語」を思い出した。ネット上なら誰もが平等な世界を描いたSFだ。現実がどれほどクソでも、なにかの力を借りれれば、立ち続けるくらいはできるんじゃないかな。2021/07/04
-
- 電子書籍
- 貴婦人は優雅に微笑む【単話版】 / 1…
-
- 電子書籍
- 天才ドリル 文章題が正しく読めるように…
-
- 電子書籍
- magnetic G 竹内花『whit…
-
- 電子書籍
- 贈られた女 佐野 洋 推理傑作選 講談…
-
- 電子書籍
- はじめての社内起業 「考え方・動き方・…