大学生の職業意識とキャリア教育

個数:1
紙書籍版価格
¥2,420
  • 電子書籍

大学生の職業意識とキャリア教育

  • 著者名:谷内篤博
  • 価格 ¥2,420(本体¥2,200)
  • 勁草書房(2021/05発売)
  • ポイント 22pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784326653065

ファイル: /

内容説明

フリーター・新卒無業者の増加、高い失業卒の原因は何か。若者の職業意識の低下だけに結びつけずに、雇用環境から分析。大学全体としてのキャリア教育と教員によるきめこまかい指導の重要性をとく。先進的な大学の具体的なとりくみを紹介するとともに個別のフォローの実例を示す。

目次

はしがき

第一章 就職環境の変化と大学生の就職活動
 1 就職環境の変化と就職率の推移
 2 新卒無業者、大卒フリーター、ニート発生
 3 現役学生の就職活動

第二章 大学生の職業意識と就職活動の成功要因
 1 若年層の離・転職率の推移とその理由
 2 若年層の会社観・組織観と職業意識の変化
 3 調査からみる就職活動の実際
 4 就職内定の七ルール

第三章 多様化する企業の採用活動とRJP
 1 人材採用の多様化
 2 全人格的採用から職種別採用へ
 3 コンピテンシーを活用した採用
 4 インターンシップを活用した採用
 5 企業の採用とRJP

第四章 若年層の雇用機会の減少とフリーター化
 1 若年層をめぐる雇用・失業状況
 2 雇用環境の厳しさの背景とその要因
 3 フリーターの実態とその類型化
 4 大卒フリーターの実態とその背景
 5 フリーターに対する評価

第五章 大学就職部の役割とキャリア教育
 1 就職部の組織的位置づけとその機能
 2 就職部からキャリアセンターへ
 3 求められるキャリア教育

第六章 私のゼミの学生・OGへの就職指導
 1 就職サクセスグループに対する就職指導
 2 転職グループに対する就職指導
 3 フリーターグループ(予備軍)に対する就職指導

第七章 若年層の職業意識に応えるために
 1 国に求められる対策――若者自立・挑戦プランを中心に
 2 企業・産業界に求められる対策
 3 大学に求められる対策
 4 親に求められる対策

参考文献

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ステビア

8
手堅いけど面白みのない本2014/03/04

Roy

0
得るところがほとんどなかった。この道にいるならほぼ知られている知見。2014/11/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/227273
  • ご注意事項

最近チェックした商品