リバタリアニズムと最小福祉国家 - 制度的ミニマリズムをめざして

個数:1
紙書籍版価格
¥3,080
  • 電子書籍

リバタリアニズムと最小福祉国家 - 制度的ミニマリズムをめざして

  • 著者名:橋本祐子
  • 価格 ¥3,080(本体¥2,800)
  • 勁草書房(2021/05発売)
  • ポイント 28pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784326153947

ファイル: /

内容説明

市場における自由を重視し政府は不要だとする無政府資本主義と、分配における平等主義に基き再分配を目的とする拡大福祉国家論の双方を退け、「プロジェクト追求者としての人間」の権利論を対置する。市場も国家もともに統制しうる、制度的ミニマリズムの理念とは何か。穏健なリバタリアニズムから、原理的に福祉国家論を再構築する。

目次

序章 リバタリアニズムと最小福祉国家

第一章 福祉国家批判からの出発
 第一節 福祉国家をめぐる現代正義論の展開
 第二節 福祉国家批判からの出発

第二章 なぜ、制限された政府なのか
 第一節 公共財と政府の正当化
 第二節 アナキズム批判
 第三節 制限された政府

第三章 最小福祉国家の法秩序
 第一節 古典的自由主義の法理論―複雑な世界のための単純なルール
 第二節 最小福祉国家におけるサンクション――刑罰から損害賠償へ

第四章 平等主義を問いなおす
 第一節 平等主義の見解
 第二節 平等主義再考
 第三節 福祉国家と平等主義

第五章 最小限の福祉への権利
 第一節 最小限の福祉への権利の否定
 第二節 社会保障制度を肯定する理由
 第三節 最小限の福祉への権利の基礎

結論 制度的ミニマリズムへ向けて

あとがき
索引
参考文献

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ステビア

2
非常に読みやすい。初学者でもOK。最終章は少し苦しいかな?と思ったけど、全体としての主張は納得できる。2013/08/01

のん

1
第四章、第五章は難しかったが、第一章から第三章はリバタリアンが国家をどうデザインしようとしているのか分かりやすく説明されていたように思う。刑罰制度は特に面白かった。2020/05/04

乾良人(カムイ)

1
政府の役割を最小限の司法・治安・国防とすれば、夜警国家となり、所謂「最小国家論」という国家観の範疇に入ります。著者は、国家の役割をそれ以外にも、最小限の福祉サービスを加えるという立場をとり、これを著者の言葉で表すと「最小福祉国家」になります。ですから本書では、拡大された「大きな政府」よりも、必要最低限の「福祉国家」が成り立つか否かを念頭に置いて執筆されていました。2014/06/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/240583
  • ご注意事項