「大国中国」の崩壊 - マーシャル・ミッションからアジア冷戦へ

個数:1
紙書籍版価格
¥4,620
  • 電子書籍

「大国中国」の崩壊 - マーシャル・ミッションからアジア冷戦へ

  • 著者名:松村史紀
  • 価格 ¥4,620(本体¥4,200)
  • 勁草書房(2021/05発売)
  • ポイント 42pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784326348923

ファイル: /

内容説明

本書は次の三つの点からマーシャル・ミッションを考察する。第一、米国の「中国大国化」構想が瓦解し日本を戦略拠点として「封込め」政策を展開していく重要な政策転換の起点の一つとして捉えられるか。第二、米国はどのように「大国中国」の成立に関与したのか。第三に、領土統一と連合政府の形成という要素はどのように追求されたのか。

目次

「現代中国地域研究叢書」刊行にあたって[天児慧]

序章 「大国中国」の崩壊
 1.2つの経験
 2.研究対象のフォーカス
 3.アジアにおける冷戦の形成
 4.戦後米国と「大国中国」の崩壊
 5.本書の特徴

第1部 米国のアジア・中国政策(1940年代)

第1章 米国の戦後アジア地域秩序構想と中国
 1.2つの構想
 2.第一期:「中国大国化」構想の起源
 3.第二期
 4.第三期
 5.第四期

第2章 米国と「中国の統一」
 1.米国にとっての「中国の統一」
 2.第一期:問題の起源
 3.第二期前半:3つの立場
 4.第二期後半:「中国の統一」をめぐる問題
 5.第三・四期:問題の終焉

第2部 マーシャル・ミッションの展開

第3章 戦後中国とソ連
 1.終戦から内戦へ
 2.平和な国家建設をめざして
 3.中国内戦とソ連

第4章 マーシャル・ミッションの任務決定過程
 1.マーシャル・ミッションの概観
 2.それぞれの「中国の統一」
 3.マーシャルの任務決定
 4.マーシャルと「中国の統一」

第5章 「停戦協定」の成立
 1.「例外」をめぐる問題
 2.3つの「停戦」案
 3.「例外」規定をめぐる論争
 4.「停戦協定」の成立

第6章 連合政府構想の展開
 1.限定的関与
 2.政治交渉への関与
 3.停戦のための調停
 4.調停の早期終了
 5.限定的関与の変容

第7章 東北方針の展開
 1.マーシャルの東北方針
 2.米国の情勢認識
 3.東北方針の変容過程
 4.東北方針の終焉へ

第8章 国共調停の終焉過程
 1.最後の調停
 2.戦場を背景にした交渉
 3.内戦下の政策目標
 4.調停方法の喪失
 5.連合政府構想の瓦解へ

第9章 「中国喪失」をめぐる論争
 1.『中国白書』の発表
 2.マッカーシズムの展開
 3.「中国喪失」をめぐって

終章 マーシャル・ミッションからアジア冷戦へ
 1.戦後米国と「大国中国」の崩壊
 2.戦後米国の中国政策
 3.アジアの戦後史

参考文献
あとがき
人名索引
事項索引

最近チェックした商品