- ホーム
- > 電子書籍
- > 絵本・児童書・YA・学習
内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
人気シリーズ「トホホな〇〇事典」第3弾
●「科学」「地球科学」に続き、今回のテーマは算数
●「Mサイズピザ2枚はLサイズ1枚より小さい」など、ビックリ&トホホな雑学をイラストで紹介
●算数の面白さを知れる1冊。
対象年齢:小学校高学年~
【目次】
第1章 ムネンな算数って…?
第2章 あわれな算数って…?
第3章 泣きたい算数って…?
第4章 うそみたいな算数って…?
<電子書籍について>
※本電子書籍は同じ書名の出版物を紙版とし電子書籍化したものです。
※本電子書籍は固定型レイアウトタイプの電子書籍です。
※本文に記載されている内容は、印刷出版当時の情報に基づき作成されたものです。
※印刷出版を電子書籍化するにあたり、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。また、印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。
株式会社西東社/seitosha
目次
【目次】
第1章 ムネンな算数って…?
第2章 あわれな算数って…?
第3章 泣きたい算数って…?
第4章 うそみたいな算数って…?
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
canacona
22
子ども用に借りてきましたが、面白かったです😁日本で今83万人がトイレに入ってるとか、ちょうどタイムリーな素数ゼミの話、ピザはLサイズ1枚よりMサイズ2枚の方が小さいとか。ちょっと面白い数の話がたくさんです。子ども向けなので、説明がざっくりな部分もあるけど、子ども達は楽しく読んでました。1秒以下が10進法だったのは、私自身気が付いてなくて驚かされました。大人でも発見があってオススメです😁2021/05/29
ほんわか・かめ
18
“ざんねんな”シリーズを真似して“トホホ”と名付けてありますが、全然トホホな内容ではありません。ニュートンが万有引力の法則や微分積分法等を発見したのは、ペストの流行によりロックダウン中。ピンチをチャンスにした好例ですよね。最大のトホホ事件は、ヤードとメートルの取り違えで火星探査機が行方不明になり135億円が水の泡になったことだな(^_^;) 数学者について、数のしくみ、数当て(そういう仕組みだったのか!)、和算など、算数に関することがたくさん載っていました。〈2021/西東社〉2022/02/18
Eri
4
娘小4図書館。 タイトルはトホホだけれど、別にトホホではないような。 表紙にもあるピザのLサイズとMサイズの話が面白かったです。今度注文することがあったら、きちんと直径を確認してみよう! 牛乳パックの体積のことは知っていたけれど、それに対するツッコミが「ペットボトルにしたらいいやん!」だったのが驚き……と言うか、呆れ……2022/11/09
しい
1
数字好きの息子は楽しそうに読んでました。2021/07/10
たくさん
0
算数って大人になったら何の役に立つのかわからん。意味ないし。という人は結構ある。算数が嫌いなのは問題の文章が難しいというのもある。この本は一見算数ではないし、数値自体に意味のない雑学も多い。だけれど実際役に立ったり楽しいっていう要素、を感じてくれたらなあっていう感じで作られているのがひしひしと感じられる。ざんねんな生き物からの流れのこういうのいいと思います。2024/06/12
-
- 電子書籍
- おあづけっ!~OL巴の溺愛獣人調教録~…
-
- 電子書籍
- 柴ばあと豆柴太 分冊版(3)
-
- 電子書籍
- 目覚めたら花嫁本編
-
- 電子書籍
- 発達障害の子どもと生きる 幻冬舎ルネッ…
-
- 電子書籍
- 小次郎破妖録 エクスカリバー武芸帖