気候変動に立ちむかう子どもたち - 世界の若者60人の作文集

個数:1
紙書籍版価格
¥2,090
  • 電子書籍
  • Reader

気候変動に立ちむかう子どもたち - 世界の若者60人の作文集

  • ISBN:9784778317430

ファイル: /

内容説明

学業との両立、親の説得、そして金曜日の勇気。

ヨーロッパ、南北アメリカ、アジア、アフリカ、オセアニア、南極…

41ケ国60人の日常と葛藤。



●インドで2,600万本のプラスチックストローを削減した16歳の男の子

●カナダ政府を相手に地球温暖化について訴訟を起こした16歳の女の子

●有機ごみから代替燃料を生む会社を立ち上げた25歳のアフリカの青年 ほか

世界中で動き出した若者たちが綴る、自らの言葉。



「自分が思ってるより、仲間はたくさんいるよ」

――18歳、ニュージーランドの少女



「私たちがchangeなのです。

changeはもう始まっています。

あなたが望もうとも、そうでなくとも」

――グレタ・トゥーンベリ, 2020年

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

香菜子(かなこ・Kanako)

18
気候変動に立ちむかう子どもたち 世界の若者60人の作文集。アクシャート・ラーティ先生の著書。気候変動に立ちむかう子どもたち。気候変動に立ちむかう子どもたちの作文には心を打たれるおとなたちもきっと多い。気候変動はおとなたちによって引き起こされた問題。気候変動はこどもたちに責任はない。おとなたちによって引き起こされた気候変動に立ちむかう子どもたちを見て何も感じないとしたらおとなとして無責任で厚顔無恥で情けないこと。2022/10/29

東側ギャン

0
少年十字軍2024/07/19

林芳

0
10代20代の若者が地球環境の危機に声をあげている。そして行動を起こしている。個々で出来ることもあるけれど、人と人とが繋がり力を合わせること。そして、まず自分の所属するコミュニティーから変えていく。さらに自分の住んでいる地域を変えていく。そして、自分の国を変えていく。そこには、政治力が必要になってくるが、それが一番必要な能力ではないかと思われた。2022/10/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17787300
  • ご注意事項

最近チェックした商品