エンジニアが明かすF1の世界

個数:1
紙書籍版価格
¥1,870
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

エンジニアが明かすF1の世界

  • 著者名:小松礼雄
  • 価格 ¥1,870(本体¥1,700)
  • インプレス(2021/04発売)
  • 初夏を満喫!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント25倍キャンペーン (~5/18)
  • ポイント 425pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784809414879

ファイル: /

内容説明

※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

F1ハースチームの現役チーフエンジニア、小松礼雄が語るF1のすべて。2021シーズン、久しぶりの日本人ドライバー角田裕毅のフル参戦、ホンダF1ラストイヤーなど話題に事欠かないF1が10倍楽しくなる、F1観戦のバイブル。

------------------------
F1って理解すればするほど面白くなるスポーツだと思うんです。逆に、あまり予備知識なしで観ていると「ただグルグルずっと走っていて、なにが面白いんだろう」となってしまうかもしれません。
バイクやラリーみたいに、観た瞬間、明らかに「すごい!」とわかるインパクトがないのも、問題だと思います。<br>でも、考えてみてください。雨の日に前のクルマの水しぶきでなにも見えない状況で、時速300㎞以上でアクセルを踏み続けているのが、どんなに非日常的なことなのか!!
「まえがき」より一部抜粋
------------------------

とF1エンジニアが語るF1の魅力を写真と図解でやさしく解説する。F1とはどんなマシンで争われるモータースポーツなのかに始まり、F1マシンのパワーを路面に伝えるタイヤの役割。空力や車高、ブレーキ、サスペンションなどマシンのセッティング、データの解析とドライバーからのフィードバックの生かし方、レースに向けたレースウイークのスケジューリング、ワンストップなのかツーストップなのか、レースを戦う戦略の立て方など、F1ファンもこれまで知らなかったデータや数字からF1の現場を体感できる。もちろん、これからF1を楽しみたい人にも十分理解できる内容になっている。F1を語るならぜひ読んでおきたい1冊といえる。

目次

表紙
目次
まえがき
第1章 F1とは?
第2章 セッティング
第3章 タイヤ
第4章 データ解析
第5章 実戦
第6章 戦略
第7章 ベストレース
第8章 エンジニア
あとがき
奥付

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Atsushi Kobayashi

25
へ~という感じ。 なかなか、中から見た話はわからないので、モータースポーツ好きならよんでおくべきかと2019/12/22

MASPY

9
再読です。当時ロータス(現アルピーヌ)在籍のエンジニア小松氏により明かされるF1の世界の裏側。なお、当時在籍していたロマン・グロジャンを担当し、グロジャンのハースへの移籍と同時に、チーフエンジニアとして移籍されています。F1のメカニズムやマシンセッティングの方法、レギュレーション、レース中の裏側が克明に記されています。エンジンからパワーユニットへ(走行しながらの充電や節約が肝要)、高度にコンピュータ化され、使えるタイヤ本数や燃費の規制が強化・複雑化しており、その裏側が分かりやすく迫力ある内容でした。2023/09/05

やすお

8
私はモータースポーツが大好きだ。特にF1は最高である。そんな最高の世界でチーフレースエンジニアを務める日本人がいる。著書の小松氏だ。氏の目で見たF1の世界が赤裸々に語られる。テレビや雑誌記事からは伝わらない、F1で本当に面白いところを熱く語ってくれる。レースという仕事やセッティングの難しさ、タイヤの使い方など深く実態を見せてくれる。そして、若い人向けのメッセージもあり、生き方を再考したくなるほどガツンときた。これからのF1観戦は裏方の仕事も含めて楽しく見られる。生まれ変わったらF1の世界で生きていきたい。2020/07/08

なー

7
★★★★★ すごく面白かったです。これまでF1中継を観ながら「何となくフワッとは解かるんだけど、やっぱりよくわかんない…」と、腑に落ちないでいた数々の点を判り易く、詳しく書いてくれています。それでいてガチガチの理屈本ではなく、小松さんのレース愛が詰まっていて読んでいて胸が熱くなりました。やはり現役の方の解説は良いですねえ。この本は手元に置いて何度も読み直したい一冊です。こういう本、定期的に出してほしい…2019/10/12

伝書鳩

4
星一つ。話題のハースの代表。過去の活躍をみたく、著者のことを知りたくて読了。最初はイギリスからだったとは。世界のF1だから、やはり海外でスキルを積むことが大切だと痛感。2024/05/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13789096
  • ご注意事項

最近チェックした商品