- ホーム
- > 電子書籍
- > 趣味・生活(食/料理)
内容説明
血糖値を下げ、血液をサラサラにする玉ねぎ、動脈硬化を予防し、胃腸をいたわるキャベツ、
美肌、健脳にいいトマト、血流を改善して代謝を上げるしょうが…など、
野菜には続けて食べることで健康を保てるファイトケミカルが豊富に含まれています。
しかし、それらの栄養成分も、実は水溶性で水にさらしてはいけなかったり、
空気に触れることで活性化するのでみじん切りにしたほうがよかったりと、
見落としがちな落とし穴がいっぱいあります。
本書は、通年、手に入る最も身近な11の野菜の栄養解説と調理のコツを網羅。
さらに、飽きずに毎日食べられる、作っておける「ストックおかず」や、すべての栄養を食べ切る「まるごとレシピ」を288品、掲載しました。
この一冊で、野菜のパワーを知り、毎日おいしく無駄なく、栄養を食べ切る生活が手に入ります。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Go Extreme
2
玉ねぎ:玉ねぎパワー10 玉ねぎの栄養調理のコツ まるごと玉ねぎレシピ キャベツ:キャベツパワ トマト:トマトパワー11 トマトの栄養調理のコツ まるごとトマトレシピ にんじん:にんじんパワー10 にんじんの栄養調理のコツ まるごとにんじんレシピ 大根:大根パワー10 大根の栄養調理のコツ まるごと大根レシピ 長いも:長いもパワー10 長いもの栄養調理のコツ まるごと長いもレシピ ブロッコリー:パワー10 栄養調理のコツ まるごとブロッコリーレシピ セロリ ピーマン しょうが ねぎ2021/04/26
-
- 電子書籍
- 付添い屋・六平太 虎の巻 あやかし娘 …