- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
ビジネスに必須の考える力と知識=「ビジネス基礎力」を測る日経TEST唯一の公式本。新型コロナウイルス後の経済と産業--世界経済・日本経済の読み方が分かる。激動する世界と日本の経済状況を受け、内容を一層充実させました。
●2020年3月に発行した前年版から、経済環境が1年未満で激変しました。今年版は、アフターコロナ、アフターアベノミクスを見据え、内容面を全面刷新。混迷する日本経済・世界経済のいまを知り、ビジネスをより深く考える助けとなる経済入門書がさらにパワーアップしました。
●「経済のつながりが分かる、マクロとミクロの一体理解」コンセプトを踏襲しつつ、人口、環境、エネルギー、デジタルトランスフォーメーション(DX)などの重要テーマはさらに深堀りした解説です。
●前年版で各章末にあった「ステップアップ解説」を一つの章にまとめ、ハイスコア受験者がさらに高得点を狙えるよう再構成。グリーン成長など2021年のキーワードも詳しく解説。
* この電子書籍は、印刷物として刊行された『日経TEST公式テキスト&問題集 2021-22年版』(2021年4月14日 1版2刷)に基づき制作したものです。発売後の経済情勢の変化を受け、第2章の「Q11」の問題解答を差し替えています。
目次
ガイダンス 日経TEST とは Guidance
第1章 基礎知識 Basic
マクロとミクロから経済の全体像をつかむ
練習問題・解説
第2章 実践知識 Knowledge
世界経済と業界を知り企業戦略の背景をつかむ
■米国経済
■中国経済
■欧州経済
■アジア・新興国経済
■世界の貿易体制
■自動車
■電機・精密・電子部品
■通信・ネットビジネス
■銀行
■小売り・商社
練習問題・解説
第3章 視野の広さ Sensitive
政治・科学・社会「なんでも経済」の視点で世の中を見る
練習問題・解説
第4章 知識を知恵にする力 Induction
経済・ビジネスを動かす共通点を見いだす
練習問題・解説
第5章 知恵を活用する力 Deduction
因果関係をつかみ先を読む力を鍛える
練習問題・解説
第6章 ステップアップ解説 Step-up
成長へのキーワード「グリーンとデジタル」
まとめ・学習のポイント
日経TESTの実施要項、種類など
-
- 電子書籍
- チャールズ・ブコウスキー スタイルとし…
-
- 電子書籍
- SHADOW LADY 1 ジャンプコ…
-
- 電子書籍
- 灰かぶりの賢者 I.アーカイドの剣聖 …
-
- 電子書籍
- 妄想フラグランス 芳文社コミックス
-
- 電子書籍
- 魔百合の恐怖報告コレクション 9 私娼…