- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少女/レディース)
内容説明
採れたてフレッシュ! 季節の風を感じながら、旬な食べ物、土地の空気をいただきます!! 都内唯一の牧場や農園カフェから、ブルーベリー、アーモンドバター、枝豆、極めつきははちみつ生産者さんへの取材まで、ありとあらゆる直売所を直撃!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
あたびー
29
読書メーターさんから頂いたポイントで、Bookwalkerの電書買いました。前から(謎のあの店)で好きだった松本さん、温泉好きと知り益々好きに。この本はあまり遠くない首都圏近辺の魅力的な直場所を(脚でが多い!)訪ね紹介する本で、またまたどストライク!行ってみたい場所がてんこ盛りです。特に、今まで安曇野や長野市で買うことが多かったおやき、上田に良いお店があると分かり、次回は必ず✨👍新松戸から行くレモン園も近いので絶対行きたい。2025/01/15
あーびん
25
直売所めぐりだけでエッセイマンガが描けるのがすごい。うちの近所には直売所は全然見かけないので読んでいてうらやましかった。生産者との距離が近く、地産地消で、コロナ禍となっては小旅行的な雰囲気もあるのが魅力。2021/05/05
くさてる
21
近所で無理なく訪れることができる範囲の直売所をあちこち訪れる著者のエッセイコミック。とにかく絵が良いです。細かくてちまちましていて情報量が多いのに、とても見やすいし、可愛らしい。こんなに様々な種類の直売所があるなんてすごいと思ったけれど、あんがい自分の近所でも探せば見つかるかもしれませんね。品物ひとつひとつに、作り手の顔が見える楽しさを感じました。2024/05/06
タカラ~ム
16
直売所、いいですよね。私の地元にも農産物を扱う直売所があって、新鮮な野菜や果物、たまごを売っています。直売所のたまごはスーパーで売ってるのとは違って、少しお高めですが濃厚で美味しいです。さて本書、著者が東京近郊を中心に気軽に出かけられる直売所をめぐるコミックエッセイです。直売所だけじゃなくその近所の風景やお店の人とかお客さんとの会話も楽しそう。意外な場所にある直売所とか思わず「へぇー」って感じ。ちょっと行ってみたくなります。2021/10/26
ジロリン
11
実は個人的には〈地のモノ〉とか、そもそも直売所自体に殆ど興味がないwそれでも楽しく読めてしまうのは、作者が心から楽しんでいる様子を見事に描ききっているからか?…とは言え「アーモンドバター直売所」はめっちゃ気になる!出不精のワタシが、思わず天気が良く都合の良い日にでも行ってみようか⁈と思うほど♪2021/04/04