ちくまプリマー新書<br> 高校生からの韓国語入門

個数:1
紙書籍版価格
¥880
  • 電子書籍
  • Reader

ちくまプリマー新書
高校生からの韓国語入門

  • 著者名:稲川右樹【著】
  • 価格 ¥825(本体¥750)
  • 筑摩書房(2021/03発売)
  • ポイント 7pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784480683946

ファイル: /

内容説明

K-POPやドラマで韓国に興味をもったなら、ぜひ韓国語を勉強してみよう。日本語と似ているし、ハングルも実はかんたん! イラストも多くて、楽しく勉強が始められる一冊。

目次

はじめに 韓国語ってどんな言語?
そもそも「韓国語」って何?
どんな人たちがどこで使ってるの?
日本ではどんな人が勉強してるの?
第1章 ハングルって難しい?(文字・発音編)
記号のような暗号のような文字
ハングルのしくみ(母音・子音・パッチム)
母音
二重母音
子音
激音・濃音
パッチム
ハングルで名前を書いてみよう
コラム 日本の都道府県のハングル表記
第2章 韓国語の単語たち(語彙編)
あいさつ・会話
動作
形容詞
食べ物・飲み物
身の回りのもの

コラム 漢字語って超便利!
第3章 こんなに日本語に似てていいの?(文法編)
日本語と韓国語は語順が同じ?
素晴らしき助詞の世界
動詞の基本的な変化
パッチムがあるかないか
陽母音と陰母音
陽母音・陰母音の活用
コラム 韓国語の中の日本語
第4章 語尾を制するものは韓国語を制す!
日本語と韓国語は最後が肝心
(ヨ):丁寧語の基本
(ニダ):「パンニハムハサムニダ」?
(ッソ):過去のサイン
(ミョン):たとえばの話
(チマン):そりゃそうなんだけど
(チアナ):そうじゃない
(チャナ):簡単じゃん!
(ニッカ):理由を聞いて!
(コヤ):私の主張

(ス イッソ
オプソ):できる? できない?
(ヂャ):やろうよ!
(チョロム):韓国人みたいに
コラム もう一つの韓流「K文学」
第5章 韓国語にもいろいろある
タメ口と丁寧語
敬語
絶対敬語と相対敬語
男言葉と女言葉
韓国語にも方言ってあるの?
北朝鮮と韓国の言葉
コラム 韓国の首都ソウル
第6章 本格的に勉強したくなったあなたへ
どんな方法があるんだろう
日本で韓国語を学ぶ
韓国語教室に通う
学校で学ぶ
独学する
テキスト選び
動画コンテンツの活用
学んだことを使ってみよう
今だからできる学習法をフル活用しよう
韓国に留学して学ぶ
語学留学
正規留学
番外編:オンライン留学
コラム スマホで楽しめるウェブトゥーンの世界
おわりに 韓国語から見える日本語の世界
韓国語を知ることは韓国・韓国人を知ることにつながる
韓国語を知ることは日本・日本語を知ることにつながる
巻末付録 韓国語の学習者はだれ?
女性に人気
世代を超えた多様な学習者層
日本全国津々浦々に!
独学が多い
やっぱり韓流パワーはすごい!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Aya Murakami

89
他館図書館本 方言に敬語に語尾に…。日本語と共通する部分もあれはハングル文字に絶対敬語といったなじみのない部分も…。さらに日本語と韓国語がミックスした韓本語という概念も存在するのだとか…韓本語は初耳です。 地方の区分に道というのがあるそうですが(ポケモンXYの通信システムでちらほら見たことがある)、日本国内でいう近畿地方とか中国地方の感覚みたいです。方言もだいたいその区分にそって分けられるのだとか?2021/06/28

nnpusnsn1945

47
私は共産趣味者でNK-POPに関心があるので、ハングルを理解するために見た。流し読みではあるが、発音を知るだけでも役に立つだろう。方言の違いも面白い。ただ、当然だが単語例が南のK-POPしかない。(まあ、北の方だと首領とか主体思想、強盛大国とかのマニアックすぎる用語まみれになって手に取る人が減る気しかしないが。)2021/07/08

チャーリブ

42
「高校生から」とありますが、大人が読んでも有益な入門書です。ハングル(文字)から韓国語の初歩までとても分かりやすく、読みやすく説明されています。日本語とそっくりな文法構造を持つ韓国語ですが、私には、両言語は有史以前のいつかどこかで「別の道」を歩んだ旅の仲間だったような気がします。本書の「番外編」も興味深く、日本人の韓国語学習者の圧倒的多数(本書の調査では94.3%!)が女性だそうです。もちろんK-POPや韓ドラの影響ですが、世界の友好や平和を考える上でとても示唆的な現象と言えるのではないでしょうか。○2023/06/27

崩紫サロメ

20
韓国語に興味を持つ高校生(に限らず)に向けた新書。呼称、文字、文法、語彙などとてもわかりやすく、何よりカタカナルビを用いず、QRコードで音声をダウンロードできるのが良い。文法なども「聞こえてくる音」から入っていく。例えばあるフランス人には韓国語が「~ッソ~!ッソ~!」と聞こえたという話から過去形었の話に。「高校生からの」というのは、「耳を通して韓国語に興味を持った人」に響きやすいということかもしれない。印象的なイラスト、ちょっと深い文化事情も満載。韓国語に興味を持つあらゆる人におすすめ。2021/03/10

二人娘の父

16
Twitterでフォローさせてもらっている稲川右樹さんの著書。まさに「入門」に相応しい丁寧なつくり。ハングルの読み方をカタカナにしていないのと、実際のネイティブスピーカーによる音声データがDLでき、それを聞きながら学べる点が非常におススメ。特に学べたのが第4章の「語尾」について。ドラマなどを見ていると「あぁ!なるほど!」と膝パーカッション連打の部分で、俄然、韓国語を学ぶ意欲が満ちてくる。今後の勉強法についてもアドバイスがあり、そういう点でも入門書として優れていると思います👍2022/03/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17321588
  • ご注意事項

最近チェックした商品